level 12
巫师入门
楼主





ヴァンガード開発部からの一言!!今日のカードは、11月17日(金)発売のブースターパック第13弾『究極超越(アルティメットストライド)』より、《たちかぜ》の【暴喰(ぼうしょく)】デッキの切り札、「破壊新帝 ガイアデバステート」とサポートカード「光波竜 カスモルクス」、「重弾竜 ディアブロキャノン」をご紹介。
「破壊新帝 ガイアデバステート」は、サークルのカードをドロップゾーンに送る強力なGユニット。
【暴喰】状態になった時、カウンターブラスト1とGゾーンの同名カードを表にするコストを支払い、Gゾーンの表のカード1枚につき、サークルのカードを2枚までドロップゾーンに送ることができる。呪縛カードや抵抗持ちのユニットもドロップゾーンに送ることができる優秀なスキルである。
さらに、自身のカードを3枚以上ドロップゾーンに送ったら、自身のパワー+10000&クリティカル+1&ドライブ+1の3つのボーナスをもらうことができる。「帝竜 ガイアエンペラー」のストライドスキルと組み合わせて、退却させたユニットを復活させてボーナスを狙っていこう。
つづいて、「光波竜 カスモルクス」は、パワー10000のアタッカー。手札かヴァンガードに「ガイア」がいなければ、パワー-5000されてしまうデメリット能力があるが、Gゾーンの表の暴喰能力を持つカード1枚につき、自身のパワーを+3000することができる。先ほど紹介した「破壊新帝 ガイアデバステート」と組み合わせて、相手へ大きなプレッシャーを与えることができるぞ。
最後の「重弾竜 ディアブロキャノン」は、「ガイア」のヴァンガードがいればパワー11000でアタックすることができ、さらに自身が暴喰状態で、暴喰能力を持つヴァンガードの効果かコストで退却した時、手札を1枚捨てて復活コールすることができる。バトルフェイズ中に退却させて、連続アタックを狙おう。
この3枚で「ガイア」デッキを強化だ!
今後もブースターパック第13弾『究極超越』の収録のカードを紹介予定!
更新をお楽しみに!