允在爱河 允在爱河
关注数: 4 粉丝数: 0 发帖数: 664 关注贴吧数: 2
§夏允§★080613消息★夏允日本会/允儿日粉报告 行ってきました!「オンエア」试写会&记者会见・トークショーby penguin    当选者225人という难関を突破して试写会の招待券をゲットしたのはekkosan。せっかくチケットが手に入ったというのに、soraさんもyoonaさんも用事があって行けないとのことで、まさに棚ボタ、私が代わりに同行させていただくことになりました。もしかしたら、私はekkosan以上のラッキーアジュンマ!?・・・   私たちの席は最后列の左端。おまけのような席(ekkosan、ミアネー)でしたが、定员650ほどの会场なので舞台はよく见えました。前方は报道関系者の席で、人がいっぱい。招待席は満员です。司会者の绍介を受け、「ヨンハー!」という挂け声が飞び交う中を、ユンアさん、ヨンハ氏の顺に入场。耻ずかしそうに手を振り会釈するユンアさん、笑颜が辉いています。色白でほっそりしたユンアさんと、浅黒くて精悍なヨンハ氏、寄り添う姿はなかなかお似合いでした。前日にsoraさんからいただいた、ユンアさんの颜写真を贴った団扇をekkosanと2人で振りながら、私は思わず「ユナッシー!」と叫んでました。「はじめまして。ソンユナです。お会いできてうれしいです。よろしくお愿いします」とユンアさんはきれいな日本语で挨拶。日本语が相当上手と评判のヨンハ氏は、逆に「アンニョンハセヨ・・・」と韩国语で挨拶し、会场の笑いを诱っていました。さすが、日本での活动歴が长いだけあって、紧张気味なユンアさんに比べて、ずっと余裕があります。舞台中央に用意されたイスはハイカウンターに合いそうなしゃれた形でしたが、高过ぎて、ミニスカート姿のユンアさんは腰挂け方に困ってました。すかさず、ヨンハ氏が「このイスは女性には座りにくそう」とフォロー、ユンアさんは初め、足を床につけてもたれかかるように座り、疲れたら深く腰挂けたりして、座りなおしていました。お尻が痛かったでしょうね。でも、座った姿はどれもきれいでしたよ。记者会见は1つの质问に対して、初めにユンアさんが答え、続いてヨンハ氏が答えるような形式で进みました。报道阵の写真撮影のあとのトークショーでは、ヨンハ氏がしゃべる割合が多かったですが、2人ともじっくりていねいに心を込めて答えていました。答えるときのユンアさんの表情は、上を向いて考えてみたり、首を倾げてみたり、口をちょっと曲げてみたり、さまざまで、(ジニョンの表情を思い出してね)どれもかわいく、ときどきヨンハ氏と颜を见合わせたり、褒めあったり、フォローしたり。和やかな雰囲気でした。质问は、たとえば、「このドラマに出演を决めたポイントは何か」「ヨンウンにモデルはいるか。どう演じたか」「ギョンミンをどう思うか」など、どんぶらこさんの「YOONA’S  NEWS」に目を通している人なら、すでに知っている内容が多かったです。(どんぶらこさん、じつはファンなのですが、いつも挨拶もせずに、すみません。この场を借りてお礼申し上げます。いつも、素早くたくさんの情报を知らせてくださってありがとうございます)印象に残ったものは「このドラマに出てよかった。ヨンウンを演じたことで、また一段阶、成长したと思う」「今まで撮影は大変だ、大変だと思っていたが、目に见えないところまで多くの人が関わって、大変な思いをしてドラマ制作を支えている事に気づき、もしかしたら、俳优がいちばん楽かもしれないと思った。たくさんのスタッフの苦労がわかり、より感谢するようになった」「キスシーンが话题になったが、あれは子どもがするチュー(韩国语でポッポ)で、纯粋な気持ちのものだったので、キスシーンと騒がれてビックリした」「ヨンウンの口调や言叶は独特で、それが评判となり、流行语になったりしたが、それが、日本でどのように受け入れられるのか、理解してもらえるか、ちょっと心配だ」「今、韩国ではドラマを外国で放送することを念头において作ることが多くなったが、このドラマはそういう(よけいな)ことを考えず、国内の视聴者に楽しんでもらうことだけを考えて作った。それが外国でどのように受け入れられるのか、不安なところもあるが、どの国でも通じる部分もあると思うので、日本の方にも楽しんでもらいたい」OSTの话题が出て、ユンアさんの歌声が流れましたが、とってもきれいでした。最后に「日本で长く活跃しているパクヨンハさんを応援することができてうれしい。これからもずっとカレを応援してください」 とユンアさんが挨拶したところで、隣のekkosanが(たぶん)感激して小さな拍手をしたところ、その拍手が次第に伝染して会场いっぱいに広がったことに、私は感激しました。ekkosanと私はユンアさんに感动したのですが、他の人はヨンハ氏を応援するぞという気持ちで拍手したのでしょうけどね(笑)。「ヨンハ」「ヨンハ」という声援を背に2人は退场しました。あー、ユンアさん、ほんとうにきれいで、笑颜が优しそうで辉いていたわー。お疲れ様でした~。 このイベントが「オンエア」での最后のお仕事で、これから6月末か、长ければ7月半ばごろまでオフに入られるとのこと。ゆっくり休んで、またお仕事してくださいね~さて、オンエア第1话。大画面で见られてよかった。おもしろかったです。ekkosan、soraさん、yoonaさん、そして、ソウルホテルに集うみなさん、私にこのような机会をくださってありがとうございました。转自:http://www.geocities.jp/yoonasora/air/onairrep.htm
1 下一页