璐村惂鐢ㄦ埛_00bRJKM馃惥 -
关注数: 74 粉丝数: 509 发帖数: 132,813 关注贴吧数: 310
搬运,寒假时翻译成英语的专有名词和称号 个人风格严重,意译直译都有外加扭曲拼接。可能刚发出来解释不够透彻,会逐渐追加……是的,这就是不务正业的力量。 超能力者=Scychic 来源于通灵者或精神力者Psychic,超能力等于精神力的固有印象作怪导致。但是我更想表现出超能力的“科学”之处,于是保留读音但是开头字母Ps改为科学Science的Sc。 超能力=Scyonic Power 简单的Super Power似乎不够档次,所以把Psionic这个表示精神力量的词同样改成Sc开头,SPRC的缩写都不用变……当然,也可以认为他们的历史比较久远,一直使用Super或者Special来描述超能力。 正派人=Operators/Pious Ones 鸦大似乎把“正派人”这个词拿来当特工或者执法人员的专有称呼,所以借用美国对特种部队成员的说法。如果是调侃的话,Pious这个词同时有虔诚和假正经的意思。 力之集会=Fortitude Collective 借用Fortitude表示内心强大的含义,一般的Strength就比较单薄了。对于“集会”选择了比较古典又带点社会主义感觉的“集合”Collective。 剧透=Spoilerissmo 在名词后面加-issmo是一种调侃的说法,最初来源于军阀Generalissmo,后来还有超市Superlissmo。 神的三十秒=30 Seconds of Divination 直译是预言的30秒,不过有Divine这个词根在里面。 野蛮生长=Tangled Bank 直接恶搞达尔文讲述自然生长的“茂盛河岸”。 猫奴=Cat Gimp 字面意义,猫的男宠。 神枪=Trigger Finger 本身是指(适合)扣扳机的手指,直接引申成手指枪。 先得月=Moonscooper 捞月亮的人的意思。 虎王=Tsari Tigrov 秀一下半吊子的俄语!秀完了。 神之语=God's Eavesdropping 神之窃听。 交舌鸟=Mockingkeet 知更鸟加上小鹦鹉,又疯狂又烦人。 一便士的奇迹=One Tupenny 以前英国有2便士的硬币,就叫Tupenny。 旋转的爱=Amour‘ evolve 拼接即可…… 体操金钗=Gymnomorph 体操和变形的拼接。 流感君=Influencionado 考虑到西班牙H1N1流感的典故,用西班牙语的“感冒”和“爱好者”拼接了一下。
梦幻军舰大和号的秘密或者说彩蛋 在改变过历史的世界,日本在原子弹开发失败后一样开启了特别攻击计划。在这之后,主角上原来栖突然发现自己回不到现代了。但是美国还没开始轰炸日本,也没有听说他的祖先在哪艘被击沉的战舰或被攻陷的小岛上,这是怎么回事? 有一个解释:本来的这个现代跟咱们所在的真实世界是有区别的。在前段时间发现了这个人: 上原 良司(うえはら りょうじ、1922年9月27日 - 1945年5月11日) 旧制松本中学校を卒业后に上京し、庆应义塾大学予科に入学。1942年に庆应义塾大学経済学部に进学するが、経済学部在学中に徴兵犹予停止によって学徒出阵、大学を缲り上げ卒业した。1943年12月1日に陆军入営[1]。歩兵第50连队に配属となり、第2期特别操縦见习士官として熊谷陆军飞行学校入校、馆林教育队にて操縦训练を开始し、1944年に熊谷陆军飞行学校を卒业した。 1945年5月11日、陆军特别攻撃队第56振武队员として爱机の三式戦闘机「飞燕」に搭乗して知覧から出撃、约3时间后に冲縄県嘉手纳の米国机动部队に突入して戦死、享年22。 戦没学生の手记『きけわだつみのこえ』(岩波文库)では「所感」という题名の遗书が巻头に掲载されている。この文章は多くの人々の胸に响き、映画「きけ わだつみのこえ」やドキュメンタリー番组でも特集されるなど戦没学生の手记の代表格とされ度々取り上げられている。なお、特攻出撃前夜に、陆军报道班员に「所感」を托していた。 他反对法西斯战争的遗书很著名: 栄光ある祖国日本の代表的攻撃队ともいうべき陆军特别攻撃队に选ばれ、身の光栄これに过ぐるものなきと痛感いたしております。 思えば长き学生时代を通じて得た、信念とも申すべき理论万能の道理から考えた场合、 これはあるいは自由主义者といわれるかもしれませんが。自由の胜利は明白な事だと思います。 人间の本性たる自由を灭す事は绝対に出来なく、たとえそれが抑えられているごとく见えても、 底においては常に闘いつつ最后には胜つという事は、 かのイタリアのクローチェもいっているごとく真理であると思います。 権力主义全体主义の国家は一时的に隆盛であろうとも必ずや最后には败れる事は明白な事実です。 我々はその真理を今次世界大戦の枢轴国家において见る事ができると思います。 ファシズムのイタリアは如何、ナチズムのドイツまたすでに败れ、 今や権力主义国家は土台石の壊れた建筑物のごとく、次から次へと灭亡しつつあります。 真理の普遍さは今现実によって证明されつつ过去において歴史が示したごとく未来永久に自由の伟大さを证明していくと思われます。 自己の信念の正しかった事、この事あるいは祖国にとって恐るべき事であるかも知れませんが吾人にとっては嬉しい限りです。 现在のいかなる闘争もその根底を为すものは必ず思想なりと思う次第です。 既に思想によって、その闘争の结果を明白に见る事が出来ると信じます。 爱する祖国日本をして、かつての大英帝国のごとき大帝国たらしめんとする私の野望はついに空しくなりました。 真に日本を爱する者をして立たしめたなら、日本は现在のごとき状态にはあるいは追い込まれなかったと思います。 世界どこにおいても肩で风を切って歩く日本人、これが私の梦见た理想でした。 空の特攻队のパイロットは一器械に过ぎぬと一友人がいった事も确かです。 操縦杆をとる器械、人格もなく感情もなくもちろん理性もなく、ただ敌の空母舰に向かって吸いつく磁石の中の鉄の一分子に过ぎぬものです。 理性をもって考えたなら実に考えられぬ事で、强いて考うれば彼らがいうごとく自杀者とでもいいましょうか。 精神の国、日本においてのみ见られる事だと思います。 一器械である吾人は何もいう権利はありませんが、ただ愿わくば爱する日本を伟大ならしめられん事を 国民の方々にお愿いするのみです。 こんな精神状态で征ったなら、もちろん死んでも何にもならないかも知れません。 ゆえに最初に述べたごとく、特别攻撃队に选ばれた事を光栄に思っている次第です。 飞行机に乗れば器械に过ぎぬのですけれど、いったん下りればやはり人间ですから、そこには感情もあり、热情も动きます。 爱する恋人に死なれた时、自分も一绪に精神的には死んでおりました。 天国に待ちある人、天国において彼女と会えると思うと、死は天国に行く途中でしかありませんから何でもありません。 明日は出撃です。 过激にわたり、もちろん発表すべき事ではありませんでしたが、伪らぬ心境は以上述べたごとくです。 何も系统立てず思ったままを雑然と并べた事を许して下さい。 明日は自由主义者が一人この世から去って行きます。彼の后姿は淋しいですが、心中満足で一杯です。 言いたい事を言いたいだけ言いました。无礼をお许し下さい。 I feel deeply honoured and privileged to have been chosen to become a member of the Army’s “Special Assault Unit,” which embodies the glory of Japan. Having read logic and philosophy through my somewhat extended student life, I am sure that, based upon the idea of reason, triumph of liberty is inevitable to me, although I might sound like a liberalist. As stated by Croce in Italy, it is a universal truth that it is absolutely impossible to exterminate freedom, which is a fundamental human nature, and it will eventually win even though it seems to be temporarily oppressed. It is a clear fact that authoritarian and totalitarian regimes may sporadically prosper, but they ultimately will perish. We can see the truth of that in the Axis governments. As manifested by the defeat of Italy under Fascism, not to mention Germany under Nazism, authoritarian governments are disappearing one after the other, crumbling like buildings without a foundation. I believe that the universality of truth will eternally and permanently prove the greatness of liberty as is now being verified by reality and just as history has shown in the past. I will be more than delighted to find that my belief has been proven right even though that turns out to be a disaster for our nation. The current struggle, whatever it is, stems from ideology; and the result of a struggle can readily be predicted by the belief systems upon which the struggle is fought. The ambition of making my beloved Japan become as mighty an empire as Great Britain has faded away. If the leading positions in Japan had been held by those who truly love Japan, my country would not have been driven into the situation it faces today. I have been dreaming of the Japanese people proud of themselves no matter where one may be in the world. What a friend of mine once said is true: a pilot of the Special Assault Unit is merely a machine. He just steers the apparatus. He is only a molecule within a magnet that sticks fast to an enemy aircraft carrier, possessing neither personality nor emotions. If one thinks about it rationally, this act is incomprehensible and, to try to put it in a plain expression, these pilots are, as they say, simply suicidal. Since I am nothing more than a machine, I have no right to put my case forward. However, I only wish that the Japan that I dearly love will someday be made truly great by my fellow citizens. In such an emotional state, my death may probably lead to nothing. Nonetheless, as I stated at the outset, I feel very honoured to have been chosen to be a member of the Special Assault Unit. It is true that, once inside an aircraft, I am mere hardware, but once disembarked, I do have emotions and passion as I am also a human. When the woman for whom I cared so dearly passed away, I emotionally died with her. The idea that she waits for me in Heaven, where we will be reunited, makes death not particularly frightening for me, since it happens only on my way to Heaven. Tomorrow is the day of the assault. My idea is too highly extreme to be made public, but I just wanted to express the true feelings inside me, so please forgive me for my disoriented thoughts. Another liberalist will depart from this earth tomorrow. Although he may appear forlorn, he is in fact very content. Once again, please forgive my selfish ranting. ……于是我知道作者为什么让主角姓上原了。
【UPB向】把一些专有名词和称号翻译成英语 个人风格严重,意译直译都有外加扭曲拼接。可能刚发出来解释不够透彻,会逐渐追加…… 超能力者=Scychic 来源于通灵者或精神力者Psychic,超能力等于精神力的固有印象作怪导致。但是我更想表现出超能力的“科学”之处,于是保留读音但是开头字母Ps改为科学Science的Sc。 超能力=Scyonic Power 简单的Super Power似乎不够档次,所以把Psionic这个表示精神力量的词同样改成Sc开头,SPRC的缩写都不用变……当然,也可以认为他们的历史比较久远,一直使用Super或者Special来描述超能力。 正派人=Operators/Pious Ones 鸦大似乎把“正派人”这个词拿来当特工或者执法人员的专有称呼,所以借用美国对特种部队成员的说法。如果是调侃的话,Pious这个词同时有虔诚和假正经的意思。 力之集会=Fortitude Collective 借用Fortitude表示内心强大的含义,一般的Strength就比较单薄了。对于“集会”选择了比较古典又带点社会主义感觉的“集合”Collective。 剧透=Spoilerissmo 在名词后面加-issmo是一种调侃的说法,最初来源于军阀Generalissmo,后来还有超市Superlissmo。 神的三十秒=30 Seconds of Divination 直译是预言的30秒,不过有Divine这个词根在里面。 野蛮生长=Tangled Bank 直接恶搞达尔文讲述自然生长的“茂盛河岸”。 猫奴=Cat Gimp 字面意义,猫的男宠。 神枪=Trigger Finger 本身是指(适合)扣扳机的手指,直接引申成手指枪。 先得月=Moonscooper 捞月亮的人的意思。 虎王=Tsari Tigrov 秀一下半吊子的俄语!秀完了。 神之语=God's Eavesdropping 神之窃听。 交舌鸟=Mockingkeet 知更鸟加上小鹦鹉,又疯狂又烦人。 一便士的奇迹=One Tupenny 以前英国有2便士的硬币,就叫Tupenny。 旋转的爱=Amour‘ evolve 拼接即可…… 体操金钗=Gymnomorph 体操和变形的拼接。 流感君=Influencionado 考虑到西班牙H1N1流感的典故,用西班牙语的“感冒”和“爱好者”拼接了一下。
首页 6 7 8 9 10 11 下一页