【日文剧透】ss第11话『巡る季节』
妖狐x仆ss吧
全部回复
仅看楼主
level 8
[Love]
2010年08月30日 06点08分 1
level 8
妖狐×仆SSのフェアが発表されました。取り合えずアニメイトで予约して买うつもりなのですが、他店舗でも特典満载。ええい、これだからスクエニは!!色々迷いますがニート予备军の私には复数册购入は厳しいので、1巻と2巻うぃ一册ずつかっておしまいにしようと思います。それ以上いくと引き返せなくなりそうですし。
それと、Gファンタジーで番外编公开だったり、TVCMが打たれたりとかなり力が入っているようです。これを机にファンが増えると良いのですが。
そんな訳でファンによる第10话感想です。今回は番外编でショート・ショートです。あれ?何ヶ月か前にも同じ展开があったような。コミックスのページ数の関系なのですかね?妖狐×仆SSも后半は重い展开が来そうなので忘れた顷に収录されると嬉しいのですが。
谜の指令
Case1   雪女とコロボックルと座敷童、というか百合とロリとオカマ
野ばら姉さんは美しくないものに容赦ないですねぇ。コロボックルさんが久し振りに出てきて、纸面が华やかです。そして百合。良いなぁ。
Case2   豆狸とがしゃ髑髅、というかオイシイやつとサブヒロイン
カルタ嬢の上目遣いは本能なのか。これも本能なのか。遗伝子レベルで刷り込まれた人类の生存本能なのか。Yes,メニアック!!
渡贯はもうなんか优遇され过ぎで、最早绵贯代われ以外の感想が出てきません。でもいつの日かオイシイだけではなく、男前要素を発挥してくれると信じています。
Case3   百目と一旦木绵、というか狂言回しと気の良い兄贵
……笑ってはいけない妖馆?
Case4   鬼と妖狐、というかヒロインとヒーロー
御狐神氏の気持ちは良く分かる。分かるのですが自重しなさい脳みそお花畑氏。あーでも凛々蝶様はいちいち可爱いなぁ。
勉强会
Case1   人事を尽くして天命を待つ
歴史认识ってこうやって误って行くのですね……
Case2   凛々蝶様の家庭教师
绝対この人、高等教育だけじゃなくて要らん知识も持っているよ。铳器の扱いとか、女性の扱いとか。いえ、后者は重要なのですが。
Case3 食事中の方は注意してください
唐突に始まる理科の実験。オチはまさかの実写取り込み。お愿いですもっと心和むものを取り込んでください。食事中の方はグロ注意です。サイゼリヤで思わずワインを零しそうになりましたよ……
カルタと凛々蝶
今度こそ心和むエピソード。カルタ嬢结构人気者だったのですね~。ヤキモチとテレが良い感じにブレンドされています。こういう短编集ならではのエピソードは良いですね。
続・谜の指令
Case1   饲い主は责任を持って犬をしつけましょう
御狐神氏、気持ちは分かるけれど落ち着け。ちよちゃんは天然さんな気がします。悪い狐に何かされないか心配です(性的な意味で)。好きな人の前では无防备になってしまう凛々蝶様は可爱らしいですね。しつけは全然出来ていませんが。
Case2   东京都
うん、确かに似てる。确かに似ているのですが……
Case3   犯人は意外でもないあの人
意外に健気な蜻蛉さん。実は良い人なんじゃないだろうかと思ってしまいますが、やっぱり肉○器は放送コード上まずいんじゃないでしょうか?TVCMで原作のままの発言を缲り返してくれたら感服です。出ないか。
妖馆 暮れる
そしてラストはお风吕でサービスシーンまったり。今日も良い一日でした☆
初见は『また番外编か~、ストーリー进めようよ』とも思ったのですが、私の狼さん。シリーズを読み返してみて藤原ここあ先生は日常描写の空気を上手く扱える人だなぁと认识を改めました。连载中は少しもどかしいのですが、后で読み返すとそれが大切な日常だったんだなと気付く。今回はそんなエピソードだったのかな、と。
来月は表纸&カラーの模様なので今から楽しみです。
今回の1コマ
P56のカルタ嬢。Yes,メニアック!

2010年08月30日 06点08分 2
1