level 14
萌态万物
楼主
いつも『アズールレーン』をプレイしていただき、誠にありがとうございます。
2019年1月31日(木)14:00より、アップデートのためメンテナンスを実施いたします。
■実施時間
2019年1月31日(木)14:00 ~ 2019年1月31日(木)18:00
■対応内容
【イベント】
・期間限定イベントキャンペーン「ワイワイ旧正月」開催
開催期間:1月31日(木)メンテナンス後~2月14日(木)メンテナンスまで
★「四天王大冒険・鞍山編」
イベントバナー「春節年玉」から「おえかき」画面に入ることが出来ます。
「おえかき」画面では、「絵の具」を使用することで絵を完成させることが出来ます。
「絵の具」はイベント期間中の「累計燃料消費数」に応じてクリアできる特殊任務より入手できます。
(累計燃料消費数15000で全ての絵の完成に必要な「絵の具」を入手することができます)
絵を完成させることで、関連イベント「春節すごろく」で使用する「サイコロ」や、ランダム教科書やパーツなどの報酬を入手できます。
また、8枚目の「おえかき」を完成させると、SR「鞍山」を入手できます。
※9枚目(白紙絵)は自由に描くことができますが、報酬を受取ることが出来ません。
★「四天王大冒険・撫順編」
イベントバナー「撫順の大冒険」では年獣(ねんじゅう)を攻撃することができます。
年獣を一定回数攻撃する毎に、関連イベント「春節すごろく」で使用する「サイコロ」を入手できます。
また、年獣を倒すことによりSR「撫順」を入手できます。
※攻撃可能回数は1月31日に10回、1月31日以降は1日5回付与されます。
※最大でサイコロを9個入手することができます。
★ウォースパイト改造イベント「戦士の特別訓練」
ミニゲームにて「ウォースパイト」を操作し、「爆竹を持ってる饅頭」を避けながら「コインを持ってる饅頭」を当ててスコアを獲得しましょう。
1回のプレイでスコアを10以上獲得すると、「歴戦の証」を1個入手できます。
「歴戦の証」を7個入手すると、ウォースパイトの近代化改修(改造)素材アイテム「戦士の心得」が入手可能になります。
また、ミニゲームをクリアした時に、関連イベント「春節すごろく」で使用する「サイコロ」を1個入手できます。
※「歴戦の証」の入手可能個数は2月6日まで1日1個ずつ追加されます。
※「サイコロ」の入手可能個数は2月14日まで1日1個ずつ追加されます。
★「春節すごろく」
イベントバナー「春節すごろく」で「サイコロ」をタップし、消費することによりすごろく盤で移動することができます。
「サイコロ」はイベント期間中、毎日4つ加算されます。
また、イベント「四天王の大冒険・鞍山編」「四天王の大冒険・撫順編」「戦士の特別訓練」でも入手することができます。
「サイコロ」を8個消費する度に、年玉(特別ボーナス)を入手することができます。
7個目までの年玉は「年玉・大」となっており、8個目以降の年玉は通常の「年玉」となります。
また、すごろくを10周し、11回出発地点に到達すると、駆逐艦「キンバリー」の着せ替え「安陽の異文化勉強」を入手できます。
【機能更新】
・「小型艦建造」に限定艦が追加
開催期間:1月31日(木)メンテナンス後~2月14日(木)メンテナンスまで
SR
「マラニー」 1.5% (pickup・先行実装)
「チェイサー」 1.5% (pickup・先行実装)
「長春」 1.5% (pickup・復刻実装)
「太原」 1.5% (pickup・復刻実装)
R
「キンバリー」 3.5% (pickup・先行実装)
「キュラソー」 3.5% (pickup・先行実装)
「カーリュー」 3.5% (pickup・先行実装)
※上記以外の艦も出現します。
※期間限定で出現する艦は将来通常建造に常設実装されます。
・着せ替えアイテム追加・割引販売
期間:1月31日(木)メンテナンス終了後~2月13日(水)23:59まで
★新規追加
ベルファスト 「彩雲の薔薇」 (Live 2D付き)
ラフィー 「春待ちウサギ」 (Live 2D付き)
太原 「春騒ぎの玄亀」 (Live 2D



2019年01月29日 09点01分
1
2019年1月31日(木)14:00より、アップデートのためメンテナンスを実施いたします。
■実施時間
2019年1月31日(木)14:00 ~ 2019年1月31日(木)18:00
■対応内容
【イベント】
・期間限定イベントキャンペーン「ワイワイ旧正月」開催
開催期間:1月31日(木)メンテナンス後~2月14日(木)メンテナンスまで
★「四天王大冒険・鞍山編」
イベントバナー「春節年玉」から「おえかき」画面に入ることが出来ます。
「おえかき」画面では、「絵の具」を使用することで絵を完成させることが出来ます。
「絵の具」はイベント期間中の「累計燃料消費数」に応じてクリアできる特殊任務より入手できます。
(累計燃料消費数15000で全ての絵の完成に必要な「絵の具」を入手することができます)
絵を完成させることで、関連イベント「春節すごろく」で使用する「サイコロ」や、ランダム教科書やパーツなどの報酬を入手できます。
また、8枚目の「おえかき」を完成させると、SR「鞍山」を入手できます。
※9枚目(白紙絵)は自由に描くことができますが、報酬を受取ることが出来ません。
★「四天王大冒険・撫順編」
イベントバナー「撫順の大冒険」では年獣(ねんじゅう)を攻撃することができます。
年獣を一定回数攻撃する毎に、関連イベント「春節すごろく」で使用する「サイコロ」を入手できます。
また、年獣を倒すことによりSR「撫順」を入手できます。
※攻撃可能回数は1月31日に10回、1月31日以降は1日5回付与されます。
※最大でサイコロを9個入手することができます。
★ウォースパイト改造イベント「戦士の特別訓練」
ミニゲームにて「ウォースパイト」を操作し、「爆竹を持ってる饅頭」を避けながら「コインを持ってる饅頭」を当ててスコアを獲得しましょう。
1回のプレイでスコアを10以上獲得すると、「歴戦の証」を1個入手できます。
「歴戦の証」を7個入手すると、ウォースパイトの近代化改修(改造)素材アイテム「戦士の心得」が入手可能になります。
また、ミニゲームをクリアした時に、関連イベント「春節すごろく」で使用する「サイコロ」を1個入手できます。
※「歴戦の証」の入手可能個数は2月6日まで1日1個ずつ追加されます。
※「サイコロ」の入手可能個数は2月14日まで1日1個ずつ追加されます。
★「春節すごろく」
イベントバナー「春節すごろく」で「サイコロ」をタップし、消費することによりすごろく盤で移動することができます。
「サイコロ」はイベント期間中、毎日4つ加算されます。
また、イベント「四天王の大冒険・鞍山編」「四天王の大冒険・撫順編」「戦士の特別訓練」でも入手することができます。
「サイコロ」を8個消費する度に、年玉(特別ボーナス)を入手することができます。
7個目までの年玉は「年玉・大」となっており、8個目以降の年玉は通常の「年玉」となります。
また、すごろくを10周し、11回出発地点に到達すると、駆逐艦「キンバリー」の着せ替え「安陽の異文化勉強」を入手できます。
【機能更新】
・「小型艦建造」に限定艦が追加
開催期間:1月31日(木)メンテナンス後~2月14日(木)メンテナンスまで
SR
「マラニー」 1.5% (pickup・先行実装)
「チェイサー」 1.5% (pickup・先行実装)
「長春」 1.5% (pickup・復刻実装)
「太原」 1.5% (pickup・復刻実装)
R
「キンバリー」 3.5% (pickup・先行実装)
「キュラソー」 3.5% (pickup・先行実装)
「カーリュー」 3.5% (pickup・先行実装)
※上記以外の艦も出現します。
※期間限定で出現する艦は将来通常建造に常設実装されます。
・着せ替えアイテム追加・割引販売
期間:1月31日(木)メンテナンス終了後~2月13日(水)23:59まで
★新規追加
ベルファスト 「彩雲の薔薇」 (Live 2D付き)
ラフィー 「春待ちウサギ」 (Live 2D付き)
太原 「春騒ぎの玄亀」 (Live 2D


