请问这几道选择题有什么语法?
日语学习吧
全部回复
仅看楼主
level 1
fangjingpeng 楼主
问(1) さいきんは日本のまんが___ いろいろな国で読まれています。
1. が2. へ3. に4. を这题答案为什么选1。我选是2,不是被动么,助词用に么
问(2) 田中ともうします___、山下さんをおねがいします。
1. と2. が3. から4. のに这题也是1,我和田中虽然已经做了,但还是拜托了山下,所以是转折?是这样理解么?
问(3) メニュ-の中から___好きなものを一つえらんでください。
1. どれ2. どれも3. どれで4. どれでも为什么这题选4不选2,怎么翻译好啊?这句我不会翻译。这里的でも是举例的意思,不是极端吧?
2015年02月07日 03点02分 1
level 7
第一题が是表主语。第2题不是应该选が吗。第3题でも就是列举是委婉的表达方式。
2015年02月07日 04点02分 2
level 11
最近日本漫画在许多国家被阅读。漫画被阅读,漫画是主语,用が。
もうし可能是申し。因为と是表示假定条件,「已经做了」是既成事实。
でも接不定代词时表示全面肯定,谁でもいい/不管谁都行、どれでも好き/哪个都喜欢
2015年02月07日 04点02分 3
十分感谢啊
2015年02月07日 08点02分
1