level 2
夏の到来と共に、更にアツく、OnGenに旋风を巻き起こすべく今回、w-inds.が初登场!!高く澄み渡った歌声とソウルフルなダンスで、今まさにノリにのっているヒップホップ・ダンスユニットだ。6月1日にリリースした彼らの通算4枚目となるアルバム『ageha』がスマッシュ・ヒットを飞ばし、日本はもとより、韩国や台湾でもリリースされ、G-MUSIC(台湾の音楽チャート志)で総合1位、アジアチャートでも首位を获得するなどその势いは留まる所を知らない。九州・冲縄のオーディションで 8,000通を超す応募の中から选ばれたKEITA、札幌のダンススクールで群を抜いて注目されていたRYOHEI、RYUICHIという北と南の风が一つになって诞生…と、华々しいプロフィールとご存知の通りの“イケメン”なのだが、见逃してはならないのは、彼らのここにくるまでのたゆまない努力だ。毎周日曜日に、代々木公园や渋谷でストリートパフォーマンスを重ね、地道にファンを获得し、2001年に「Forever Memories」でデビューを果たした。デビュー後も、札幌から福冈までを全国インストアイベントで飞び回るハードスケジュールをこなし、その结果、日本レコード大赏・优秀新人赏を获得した。その後も、彼らがストリートでたたき上げてきた、アップチューン全开のダンサブルなナンバー「Another Days」や、R&Bに挑戦した「Because of you」のリリースで、次々にティーンの胸をアツくさせた。そして昨年、スキマスイッチから楽曲提供を受けた「キレイだ」では、少し大人な雰囲気のサウンドにリアリティのある词を乗せ、w-inds.の新たな可能性を感じさせたのと同时に、20~30代の多くの人のココロにもその风は届けられた。前出のヒット作『ageha』には、この「キレイだ」をはじめ、爽やかな情景が目に浮ぶ「四季」や「変わりゆく空」といったヒットシングル5曲を収录しており、今の彼らを知る上でベストな作品となっている。そして、リードトラックとなる「ageha」は、アコースティックなバラードで、w-inds.のアーティストとしての高いクオリティを感じることが出来る。彼らは今後も成长し続け、これからも新しく形を変えながら、この21世纪という时代を駆け抜けていく。そう、风のように。(Text/藤村実)
2005年07月28日 23点07分
1
level 2
w-inds.(ウィンズ)は、ヴォーカル庆太と、コーラス、ダンスの凉平、龙一からなるヒップホップダンスユニット。九州・冲縄オーディションで8,000通を超える応募の中から胜ち进み、决胜大会に唯一の男子として登场。透明感溢れる歌声と圧倒的な存在感で会场から大きな支持を获得した庆太。札幌のダンススクールの同期としてレッスンに明け暮れる日々を送っていた中で、早くから非凡な才能が注目されていた凉平と龙一。北と南の风が一つになって、日本中に、そして世界へ届く存在になるようにとw-inds.は诞生しました。2000年11月から毎周日曜日に代々木公园、渋谷でのストリートパフォーマンスをスタート。周を追うごとに人の轮が拡がっていき、デビュー直前の2001年3月11日に行ったイベントには渋谷ホコ天に8,000人を动员。デビュー後も札幌から福冈まで全国縦断インストアイベントを行い、各地区パニック寸前の风を巻き起こしました。そして遂に2001年12月にリリースされた1stアルバム「w-inds..~1st message~」でオリコンチャート1位を获得。2001年度末には各新人赏を総なめし、名実ともにトップアーティストの仲间入りを果たしました。その势いは止まることを知らず、2002年にリリースされたビデオクリップ集/5thシングル「Another Days」/6thシングル「Because of you」は全てオリコン初登场1位を获得。まさに时代に新风を巻き起こし、さらに2002年の1stツアーでは12都市28公演、合计12万人を动员する大规模なツアーを堂々と敢行。その模様を収めた ライヴビデオも初登场1位を获得。年末12月には2ndアルバム「w-inds.~THE SYSTEM OF ALIVE~」をリリースし、大みそかは「レコード大赏」「红白歌合戦」に生出演しました。年が明け2003年5月。新たな方向性で打ち出された8thSingle「SUPER LOVER~I need you tonight~」は往年のダンスサウンドを感じさせるクオリティーで20~30代の新たな层を开拓し、オリコン1位を获得。そして2003年夏、2ndツアー敢行。初の武道馆、それもいきなり3DAYSという大舞台を大成功に収めました。势いは収まらず、9thSingle「Love is message」、10thSingle「Long Road」そして3rdALBUM「w-inds.~PRIME OF LIFE~」と怒涛のリリース。10代の共感を呼びました。そして2004年、Retro-G-Style楽曲の「Pieces」、スキマスイッチ提供の「キレイだ」と新たな方向性・新たなクリエイティブとの化学反応により、更にアーティストとしての幅を広げました。10月リリースの「四季」は今までのw-inds.らしさも残っている名曲でロングセールスを记录。夏には3回目のツアー、そして秋には初の海外公演となった台湾でのライヴも大成功しました。21世纪という新しい时代に新しい风を巻き起こしている、男性ヒップホップユニット---それがw-inds.です。・2001年 第43回日本レコード大赏优秀新人赏受赏・2002年 第39回ゴールデン・アロー赏 音楽新人赏・2002年 第16回日本ゴールドディスク大赏ニューアーティストオブザイヤー・2002年 第44回日本レコード大赏金赏受赏・2003年 第45回日本レコード大赏金赏受赏
2005年07月28日 23点07分
2