【润博翻译】2013-01-13 23:45:03 成人
福山润吧
全部回复
仅看楼主
level 11
ahochangjj 楼主
2013年01月13日 17点01分 1
level 11
ahochangjj 楼主
2013-01-13 23:45:03
成人
テーマ:ブログ
そういえば【说起来】
近年は成人の日は【近几年的成人仪式】
一月の第二月曜日なのだそうな【是一月的第二个星期天啊】
时代ですなあ【时代不一样了哇】
自分の成人の日は【我那个时候的成人仪式】】
いまだ一月十五日の顷【还是一月十五日】
というか确かその最后の年(笑)【不过也是最后一年了(笑)】
声优を始めて二年がころで経とうかという顷ですな【好像是从事声优行业快两年的时候吧】
前日がたまたま仕事【前一天碰巧有工作】
しかも事务所の新年会も重なった日【而且事务所的新年会正好也是那天】
新人の顷は例え台词があろうとなかろうと【新人的时候不管你有没有台词】
现场に行くこと自体が紧张するもの【只要是去录音现场就会紧张】
その日も【那一天也一样】
たった一言の台词だったが【我所配的角色只有一句台词】
もう练习をいくらしても上手くできることはなく【却怎么练都说不好】
ぎりぎりまで自宅で练习【直到出门前都在家练习】
当时は调布に住んでいたので【当时是住在调布】
仕事场の新宿までは电车でもそれなりにかかる【从家里到工作地点的新宿坐电车也要很久】
かつ当时の新人は最低でも20前には现场に入ってナンボ【再加上当时的新人至少要提前20分钟到现场】
电车を逃しては大変だ【错过电车就完蛋了】
ということで急いで自宅を出発【所以急急忙忙从家里出发】
家のカギをかけるのだけれど【然后要锁门】
当时住んでいたアパートは【当时住的公寓】
ドアノブのボタンを押して闭めるとロックがかかる【只要按一下门把上的按钮门就会自动锁住】
昔スタイルのドア【是那种旧式的门】
夜には新年会もあるので【考虑到晚上还要参加新年会】
出来る限りの身ぎれいさで出る【所以尽可能穿着得体后出门】
ボタンも押してドア闭めて【按了锁门的按钮】
后は駅までダッシュ!【然后向车站冲刺】
2013年01月13日 18点01分 3
level 11
ahochangjj 楼主
仕事は滞りなく【工作很顺利】
やった役は确か…【配的角色可以说是】
后にも先にもこれしかやった事のない【职业生涯中的第一次也是最后一次】
黒板消し役【黑板擦】
注:《まもって守护月天!》(中译:守护月天\守护女神月天),1998年10月 - 1999年4月播出。润配的是【黒板消し、男性(黑板擦、男性)】这两个无名路人角色。
をやりきった【担任了这么个角色】
因みに台词は【顺便一说,台词是】
ケッシャー!!【Kesha!!】
の一言(笑)【就这一句(笑了)】
これを何回も练习していた自分が懐かしい【好怀念不断练习这一句台词的自己】
でしばらくして事务所の新年会へ【工作结束之后不久就去了事务所的新年会】
书きながら思い出してくる当时の记忆【一边写,一边浮现出了当时的记忆】
新年会の余兴で女装させられたのだが【作为新年会的助兴节目,我被迫穿上了女装】
全く受けず【完全无法接受】
约二百人の前で辛酸を舐めた【在两百多人面前饱尝了心酸的滋味】
この时から仆の【从那时起】
女装は面白くないキャリア【我无趣的女装生涯】
が始まったわけだな【就拉开了帷幕啊】
2013年01月13日 18点01分 4
真是单纯的又努力的娃啊~~黑板擦戳萌点~
2013年01月13日 20点01分
level 11
ahochangjj 楼主
で新年会も终わり【新年会结束后】
二次会には诱われなかったのでそのまま帰宅【因为没被叫去第二摊,所以就回家了】
帰宅【回家】
帰宅?【回家?】
あれ!?【嗯!?】
カギがない!!【没带钥匙!!】
そこで脳裏にフラッシュバック【然后开始脑内回放】
ぎりぎりまで黒板消しの练习をして【到出门为止都在练习黑板擦的台词】
急いで家を出た记忆に【匆匆忙忙地出门】
カギを持った记忆なし【没有拿钥匙的记忆】
普通のドアならカギ闭める段阶で気づくのだが【如果是普通的门的话锁门的时候就会发现】
ボタンぽっちのドアではそれは気づけない【但是只需要按按钮的的门根本不会意识到这点】
つまり【所以说】
ということは【也就是说】
カギを【钥匙】
インキーしちまったということは【被忘在房间里了】
帰っても部屋に入れない【也就是说,进不了房间了】
じーざす【我了个去】
どうしよう【咋办】
こんな时はいつもつるんでる后辈Y田君に连络だ!【这种时候就要打电话给关系很好的后辈Y田君】
急いで电话ボックスへ!!【于是急急忙忙去电话亭】
全然连络取れない【完全联系不上】
このころワタクシ携帯电话なんざ持っておりませぬ【那个时候本人还没有手机这玩意儿】
时代がそんな时代【就是那么个时代】
携帯はまだまだ高级品でしたもの【手机还是个很高级的东东】
仕方ないこのまま终电を迎えてはどうしようもない【就这样等末班车也不是办法】
Y田君の最寄駅までとりあえず行こう【不管怎样先去Y田君家附近的车站吧】
で最寄りの駅のさらに最寄りのロイホへ入って暖を取る【然后就去了车站,然后进了离车站最近的Royal
Host取暖】注:Royal
Host是日本著名的家庭餐厅
お金もないので【因为没什么钱】
红茶とソーセージだけ注文して数时间粘る【所以只点了红茶和香肠来打发时间】
この时【而这时】
肝心のY田君は【关键人物Y田君】
大学の新年会で朝までコースだったのだか【正在参加大学的通宵新年会】
それを【而这个事实】
携帯持ってない贫乏声优は知る由もない【一个没有手机,穷得叮当响的声优是不可能知道的】
15分おきに公众电话から电话【每隔15分钟就用公共电话给他打电话】
留守电に切り替わるとお金かかるから【如果切换成了语音信箱,那就要收钱了】
切り替わる直前で切るテクニックは当时は必须【所以必须掌握在对方电话切换成语音信箱前挂断的技能】
夜中にそんなことすりゃ迷惑この上ないのだが【大半夜的没有比被人电话骚扰更烦的事了】
Y田君は駅前のカラオケボックスでカラオケでもしていたのかもしれない【Y田君可能在车站附近的卡拉OK唱歌吧】
2013年01月13日 18点01分 5
level 11
ahochangjj 楼主
日付が変わり【到了第二天】
仆の一生に一度の成人の日が访れたのだが【迎来了我人生仅此一次的成人仪式】
结局Y田君はつかまらず【结果也没联系上Y田君】
そのまま朝の五时までロイホで粘り【就这样在Royal
Host熬到了早上五点】
店を出た后【离开店之后】
ダメもとでまたY田君に电话する【抱着试试看的心理又给Y田君打了个电话】
すると【想不到】
Y田君が电话に出た!【Y田君接电话了!】
ちょうどオールから帰ってきたところらしく【好像正好通宵回来】
渡りに船とほんの少しだけ家で寝かしてもらう【于是就去他家小睡了一会】
成人式まであと数时间【离成人仪式还有几个小时】
新年会のおかげで【多亏了有新年会】
そのまま成人式に出ても问题ない恰好ではあったのだが【所以就算穿成这样也能出席成人仪式】
ここで一つ问题が【这里有个问题】
成人式に出て【就算参加了成人仪式】
时间を数时间とはいえ消费すると【消磨掉几个小时】
カギを持たない自分が【没有钥匙的我】
再び路头に迷ってしまう可能性が大【很可能会再次流浪街头】
数时间休んで决断の时【休息了几个小时之后做出了决定】
まず自宅に戻り【先回家】
やっぱりカギがかかってしまっていることを确认【确认房门确实上锁了】
で【然后】
公众电话に行き【去公共电话】
頼みの纲の【给唯一的依靠】
大家さんに电话【房东打电话】
数回の呼び出しの后に通话の音が【电话铃响了几声之后通了】
あのっもしもし【那个,喂】
〇〇荘に住まわせてもらっている【我是住在OO荘的】
福山と申しますがっ【福山】
はい…【嗯】
という返事の声【回答我的】
子供さんだった【是小孩的声音】
どうも大家さんは仕事中で家にはいなく【房东好像有工作不在家】
奥様がいらっしゃるようだった【他老婆在】
事情を话したところ【说明了事情的原委】
マスターキー持ってきてくれるとのことだけれど【对方说会给我送万能钥匙来】
予定があるのですぐにというわけにはいかない【但因为有事所以不能马上送来】
とのこと【就这样】
こんな时こそ携帯とかあれば本当に助かるのだけれど【这种时候要是有手机就好了】
そんな诠无い事言っても始まらない【但说这些也无济于事】
奥様の用事が终わり次第来てくれるという约束を取り付け【和房东夫人约好了事情一办完就给我送要是过来】
自分はドアの前で待机【我就在房门前等着】
しばらく待机【等了一会】
急いでコンビニへ【速度去了趟便利店】
急いで戻って待机【又速度地回来继续等】
待机【等】
足がしびれたのでマガジンを座布団にして待机【脚麻了于是把杂志当坐垫坐下继续等】
そして时间が来る【然后时间到了】
奥様ではなく【不是房东夫人】
成人式の(笑)【而是成人仪式(笑)】
ああ【啊啊】
巷の新成人は今顷地元の友达やらと【街道里那些刚刚成年的人们正和好友们一起】
成人式【参加成人仪式】
好きだったあの子の振り袖姿に一喜一忧【看着喜欢的女生身着和服,一喜一忧】
调子こいた新成人に苦笑いなど【对着得意洋洋才刚成年不久的人苦笑】
一生に一度のこの日を讴歌しているんだろうなあ【大家正在享受人生仅有的这一天吧】
それに比べて…【相比之下…】
ああ【啊啊】
こうやって世界はまわっているんだ【世界就像这样在运转啊】
俺なんて社会からしたらゴミみたいなもんだしなあ【俺这种人对社会来说就是垃圾一样的存在哇】
とか【就这样】
だんだん悲しいことしか思い浮かばなくなってきっところで【渐渐的被自己的悲伤情绪所笼罩,正当这时】
遅くなってごめんなさい【不好意思来晚了】
という女神の声が【听见了女神的声音】
一月の寒空の中数时间にわたりドアの前で待っただけあって【在一月寒冷萧瑟的天气里,坐在门前等了几个小时之后】
何にもない仆の部屋がいつも以上に以后心地よく感じる【空荡荡的房间也变得如此温暖舒适】
丁重にお礼を述べて大家さんの奥様を见送り【礼貌的谢过房东夫人并目送她离开后】
一息ついたら【歇了口气】
ぐー【咕…】
とおなかが鸣った【肚子叫了】
この后コンビニ弁当で済ませる晩御饭【于是晚饭吃了便利店的便当】
いつも以上に塩味が闻いてるように感じたのは【味道感觉比平时咸涩】
决して涙のせいじゃない【这绝不是因为眼泪】
成人の日を迎える度にこのことを思い出す【每当迎来成人仪式的日子就会想起这些事】
それが今や押しに押されぬ人気声优(笑)【这就是如今名副其实的人气声优(笑)】
现在苦労している若者达よ【正在摸爬滚打的年轻人们哟】
人生顽张れば【人生只要努力】
良いことあるぜ【就一定会有好事】
2013年01月13日 18点01分 6
9楼还有now的两篇翻译。
2013年01月13日 18点01分
好感动啊魂淡……但又五味陈杂,要向你学习~~我爱你润润~~【一肚子语言没法说出来的人只好这么说了。】
2013年01月13日 19点01分
level 12
看完有种百感交集的心情……真的有日更了呢,码这么多字要多久啊熊孩子!阿呆呆翻译辛苦了,早点休息…
2013年01月13日 18点01分 7
level 11
ahochangjj 楼主
翻完这篇感触挺多的。就想来写点什么。
看的时候一直是呈现“哭笑不得”的状态,这货2的属性真的是从以前就一直没变过。
但看完之后恍然大悟,这特么就是篇建立在自己血泪史上的励志文章啊!
看似生活中粗心的小事,但却透露了出道当时润生活的剪影。
无名的小配角,有的甚至没有角色。
为了仅有的一句台词,拼命练习,不放弃一丝一毫的机会,拼命努力。
没什么大的工作,所以也没什么钱,只能住在偏离市中心的地方,每天花很多时间在路上。
会比别人更早起,却比别人睡得更晚。
要精打细算的过日子,去餐厅不能点太多,打电话还要尽可能的不浪费多余的钱。
这些往事,看似不经意的,甚至有些置身事外的从他嘴里说了出来。
但只有经历了真正摸爬打滚般的生活,不放弃希望不放弃努力不放弃梦想,咬着牙挺过来的人,才知道其中的甘苦,才会在时候云淡风轻的一笑。
所以,从他口中说出的最后那两句话,显得格外轻松,却又异常沉重。
没有过去的心酸就没有现在的福山润,而在经历了那么多风风雨雨之后,他却还能保持那么明朗欢脱,说白了,那么2货的本性,真的不容易。所以才会更珍惜。
这样的福山润,希望你们跟我一起,继续支持,继续守护。
2013年01月13日 18点01分 8
level 11
ahochangjj 楼主
接着是今天发的两篇now:
[1/14 00:48]
日曜だった…やってねぇ(笑)こりゃおでんだな
【今天星期天…
都打烊了
(笑)这下只能
吃关东煮了
啊 】
[1/14 00:34]
22时まで仕事してそのまま帰宅。台本読む。ブログ书く。また饭を食うの忘れた(笑)食べに行こう。
【工作到22点然后回家。念台本。写博客。又忘记吃饭了(笑)这就去吃。】 
2013年01月13日 19点01分 11
现在又开始工作了啊,好短暂的假期。写博客这种事可以放放,先吃饭啊宝贝儿
2013年01月15日 02点01分
level 10
看完之后真的是百感交集啊……所以说润在告诫我们要活在当下吗…
2013年01月13日 22点01分 13
level 11
不努力又何来成功?每天准时等润的博每天又有不同的感触。就像为了梦想奔波的侑子前辈,在实现梦想的过程中总会失去一些东西,但同时也会收获许多东西。润总是感觉说的云淡风轻,但其实在心里还是很沉重很重要的回忆吧!
2013年01月13日 23点01分 14
level 12
好心酸…确实是百感交集…这就是我爱的男人!(笑)
2013年01月13日 23点01分 15
level 12
人生只要努力,就一定会有好事。润润你果然是正能量!
2013年01月13日 23点01分 16
level 12
本来泪点就低得可怕了我,眼眶真的红了啊魂断!一个人在东京这样打拼,硬是努力熬过来了啊,想想都能知道有多不容易。
这样想来,很庆幸孩纸那时能多坚持一下,也许这是性格原因?
话说那句kesha我还真脑补了他的声音啊XD
2013年01月14日 00点01分 17
level 12
长JJ翻译辛苦了,居然翻到那么晚
看完这篇博客真是百感交集
穷的响叮当的新人声优终于到了现在这个位置,真的是经历了很多
看到他说第一次穿女装在两百多人面前,觉得很难受之类的。一直都只知道他挺喜欢穿女装,却不知道还有这么一个事情。
唉唉,完全不几道自己在说什么。结果这篇博客既不是讲台湾也不是对黑田桑的反击呢噗噗。话说那个后辈Y田君是谁啊!
2013年01月14日 00点01分 18
你是考试考崩了么。。。
2013年01月14日 00点01分
回复@chihiro0731 :木有。。等下考
2013年01月14日 02点01分
回复 乔乔乔巴超人 :看着你我就觉得好痛苦。。。。
2013年01月14日 08点01分
回复@chihiro0731 :[泪]刚考完劳动法
2013年01月14日 09点01分
level 12
这孩子老是忘记吃饭,胃会坏掉的!!!
2013年01月14日 00点01分 19
level 12
翻译辛苦! 这些事他总是当笑料说出来。也许现在没什么了,但总会遗憾吧。那时候他也只有20岁,真不知道他是要坚强到什么地步,不管过去多少年,我现在想到都很很心疼T^T 这人从来不说自己的苦,总是笑着说出来,这样的男人怎么能不喜欢,太棒。每次都词穷。不能承诺能陪你到什么时候,也许会是永远么(笑)
2013年01月14日 00点01分 20
level 11

润润素个努力滴孩纸~~但素以后不要忘了带钥匙了喔~
2013年01月14日 01点01分 21
level 12
怎么说呢
原以为这是篇2的回忆,让人捧腹不禁的内容
压根没看就睡了
直到早上起来看到呆呆呆的翻译
心里顿时感慨万千
一直被他搞笑的博文弄得嘻嘻哈哈,却被昨晚的博文弄得在公交车上都哭了!
什么话都说不出来,被他深深感动着,鼓舞着。
人生顽张れば、良いことあるぜ!!!
这句话,成为我新的座右铭,虽然这句话是再浅显不过的道理了!!!
2013年01月14日 01点01分 22
level 14
坚持写博的都是好孩纸啊,工作到很晚都不忘写博啊,但忘记吃饭却是不好的习惯,心疼啊
2013年01月14日 01点01分 23
1 2 3 尾页