哈雅熙桑 哈雅熙桑
关注数: 3 粉丝数: 32 发帖数: 4,331 关注贴吧数: 49
辣个女人重装出击! 成子坂隊長及びメガミマスターの皆様こんにちは! 明日2020年9月17日(木)AM11時よりアリスギアコラボ“Ver.ガネーシャ”2種のメーカー受注受付(情報解禁)開始となります。(2種の仕様については後述します) その後順次お近くのお店でもご予約受付が始まりますのでよろしくお願いいたします!キャラクター&メカニックデザインは海老川兼武さん! 大好評配信中のゲームアプリ「アリス・ギア・アイギス」より超大型ドレスギア、兼志谷シタラVer.ガネーシャをプラモデル化します! アリスギアアイギス公式サイトはコチラ! ※今回のブログ及び明日公開される製品ページの「ガネーシャギアを纏っている画像はてCG」です。「素体単体の画像は全て塗装見本を撮影したブツ撮り」となります。 ※最下段の画像のみテストショットの画像です。 各種イベントで原型をご覧いただいた弩デカいアイツがいよいよご案内開始となります。さっそくメガミ史上最大ボリュームのVer.ガネーシャを見てまいりましょう。真ん中のシタラちゃんが小さく見える大ボリュームキットです。今後メガミシリーズでこの記録を打ち破る巨大アイテムが登場するのか。出て欲しいような欲しくないような……ゲーム画面で最も目にするアングルなので、後ろからの見栄えも抜かりなく作り込んでいます。 地味にご注目いただきたいのはフライングベースの6角形を2枚使用しているところです。1枚ではどうにもなりませんでした…… 新設計された太い保持アームに加えてこの6角パーツもキットに付属します。別途フラベをお買い求めいただく必要はありません。トップススキル“EMPパワーアーム”はプラモデル独自のアームパーツを介して展開。もちろん差し替え一切無しの完全変形です。収納時のスタイリングはほぼ設定のままギリギリまで煮詰めたパワーアームの可動範囲は広く、更に海老川さんのアレンジで追加された爪の関節も相まってダイナミックなポージングが可能となりました。 デカいデカい言っててもピンと来ないと思いますのでカルバチョートギアとの比較をCGにて。ガネーシャとカルバチョートを同スケールで。まさにデザインモチーフとなった“象”の迫力がありますね。サイドビュー。投影面積差が凄いです。あと専用ランス“マホーダラ”の長さにも注目!フロントビュー。圧倒的な“太さ”をご確認いただけるかと!リヤビュー。『ガネーシャの真骨頂は後ろ姿にあり!』巨大なユニットの構造とメカニカルなディテールがいっぺんに楽しめる後ろからの眺めは圧巻だと思います。 デザインラインは統一されつつ、軽快なカルバチョートと重厚なガネーシャ違いがはっきり出ていますね。さてさて、新しくなったのはガネーシャユニットだけではありません。素体部分を見て参りましょう。 さっそく右手にご注目。投擲前のハンドスケール“インドラダヌス”が付属します。大きい方は今回もごめんなさい(汗 ねんがんのインドラを手に入れたシタラちゃんで存分に遊んでいただけますと幸いです。そしてシタラちゃん人形が付属。コミックマーケットで発売された実際のぬいぐるみの大きさをメガミサイズ(1/12スケール)に縮小しました。インドラダヌス同様小さなパーツですが存在感は抜群です。ぜひ可愛がってあげてください。人形があれば叩きたくなるのが成子坂隊長というもの。抜かりなくハリセンをご用意。通常時とインパクト時の2種が付属します。よろしければ何かに使ってください……表情は「通常(正面目線)」「笑顔(目細め)」「困り顔」の3種です。通常顔の正面は今回初なので使い勝手良いと思います。アイプリ担当はもちろんR66さん。今回も安心と信頼のお仕事です。また、Ver.カルバチョート時に大き目だった肩(肩甲骨)と足首は小型化して全体プロポーションバランスを向上させました。細かい部分ですが効果は大きいパーツですよ。 さて、今回は2種類のパッケージを準備しました。その違いをご説明いたします。兼志谷シタラ Ver.ガネーシャ ガネーシャユニットに加えバーラタ姿のシタラちゃん素体が付属した、全部乗せフルパッケージ版です。こちらをご購入いただくとひと箱でガネーシャシタラちゃんが完成します。アリス・ギア・アイギス ギアユニット Ver.ガネーシャ こちらは今回新造形したガネーシャパーツで構成された少しお求めやすい価格のパッケージです。「兼志谷シタラ Ver.カルバチョート」のシタラちゃんに取り付けて遊ぶことができます。新規フェイスパーツやプロポーション変更パーツ、オマケなどは全て付属しますのでカルバチョートと組み合わせるとフルパッケージ版ガネーシャと同じものが楽しめます。 「カルバチョートのプラモを持ってるから素体は無くても良いかな~」という方にはこちらがおススメです。 ※ご注意:プロポーション変更の肩(肩甲骨)パーツをカルバチョートの素体に組み込むには胸部等を分解する必要があります。既に組み立て済みの方、塗装済みの方はあらかじめご注意ください。 以上、巨大なメガミプラモデルが堂々完成致しました。CGや写真ではお伝えしきれないボリュームなのでぜひ手に取って実感していただけたら幸いです。 上記のとおり、2種類のパッケージがありますのでどちらをご購入されるかはじっくりとご検討ください。丁度良いタイミングでテストショットが組みあがりましたので、明日はそのスナップと見どころや海老川さんの追加ディテール資料をご紹介したいと思います。 ではでは明日よろしくお願いいたします! 鳥山とりを(メガミP) © Pyramid,Inc. / COLOPL,Inc.
大胆推测——从前期角色们开始将面临一波BUFF 最近AGA的几次更新中能看出,从初代角色角色开始都会有一次能力的提升 首先MATCH PLAY的奖励变更 MATCH PLAY算是游戏内比较重要的一个内容了,如今掉落变成了 我们姑且称作“分支素材” 当然 天天5局刷这些五颜六色的零件不可能只是为了几个蓝紫底玩具 而上次更新为文嘉炮加入了一个新的分支 所需要的四项全部是分支素材 新的长炮身在装填时间 射程 爆风范围上都远超过去的短钢炮 同时威力也没用衰退 所以说说是分支 其实就是一个完全强化版现在我们联系一下胶 女神装置和figma都算完全展开AGA这条线了 这是可喜可贺的 而我们可以看到 在随着模型附赠的特典中 都有“专用新型步枪” 而狗屋也说过 这些特典并不是只能通过购买胶来入手的由此我们可以大胆推测,夜露和枫的步枪也将迎来分支进化(加强),也基本确定了分支就是针对各个ACTRESS的主得意武装 ———同时 也可以遗憾的推测文嘉姐是不会出胶了 女神装置在公布了设乐的情报后 绫香和爱花也有了消息(说实话设乐的重装被吃了虽然平衡了价格但还是蛮遗憾的) figma也公布了小鸟游的情报 所以接下来迎接分支进化的演员们也基本锁定在这几位中的 新的SP系统应该也会在下一次大改中推出 总之 整体看下来 游戏真是越做越好了 给性の悪い運営のおっさん们点个赞
1 下一页