碧雨失魂 碧雨失魂
关注数: 31 粉丝数: 34 发帖数: 1,082 关注贴吧数: 25
石川终于有个人live了 石川智晶 ONEMAN LIVEチケット HP先行贩売のお知らせ チケットの申し込みフォームはこちら↓↓(^O^)/ PC http://tieba.baidu.com/mo/q/checkurl?url=http%3A%2F%2Fwww.chiakiishikawa.com%2F20130614senkou.html%2F&urlrefer=e998fdd83d33d74ebc9b0ed584ff3d82 携帯 http://tieba.baidu.com/mo/q/checkurl?url=http%3A%2F%2Fwww.chiakiishikawa.com%2F20130614msenkou.html%2F&urlrefer=e4da27bbb5cb66fc2b362ac2056941f6 チケット応募期间 4月27日(土)~5月1日(水)24时まで お1人様4枚までお申し込みが可能です。 抽选结果は5月3日(金)までにメールにて当选又は落选のご连络をさせて顶きます。 また、当选メールにはチケット料金のお振込方法についてのご案内をさせて顶きます。 定员以上のご応募があった场合には抽选とさせて顶きます。 公演情报 「裏窓からみえるモノ」 开催日程 6月14日(金)会场18时30分/开演19:00 会场 Mt.RAINIER HALL SHIBUYA PLEASURE PLEASURE チケット 全席指定 前売り ¥4,800(税込み) 当日 ¥5,000(税込み) ※  ホームページ先行チケットをご购入顶いたお客様には 「石川智晶オリジナルピクチャーチケット」を発行させていただきます。 ※ ご入场券 ドリンク代别途 ¥500顶きます。 ※ 発送手数料(800円)、振込手数料はは别途ご负担となります。 ※ 未就学児の入场はご远虑下さい。 ※ お申込み后の変更・キャンセルは出来ませんのでご了承下さい。 お取りできましたチケットは6月1日(土)までに简易书留邮便で発送致します。 お问い合わせ先 石川智晶ライブ制作事务局 [email protected] どうぞ、お越しくださいませ。 座って観ていただくLIVEです。 跳ねなくても、振らなくても良いLIVEです。 是非、いらして下さいませ。
【博客】2013、4、17 シングル「サヨナラっていう」本日発売! テーマ:ブログ 皆様。こんにちは。本日、4月17日 「サヨナラっていう」が 発売されます。 「银河机攻队 マジェスティックプリンス」 のエンディングテーマとして作った曲ですが、 この「サヨナラっていう」という曲は 1月の舞台「阳炎ペイン」の后、 すぐに音楽の仕事に戻り、 日々を忙しさで消化していたのですが 家に戻ると自分の中から「阳炎ペイン」が抜けきれてないのが わかって、この感覚を形にできないかなって思ったのです。 その何かわからない気持ちと 空気感を拾い集めて作った感じがします。 なので、入り口は难しいかもしれないけど そばにある感じのものを作りました。 聴いて顶ければと思います。。。。。 そして、今回、昆夏美ちゃんという若い21才の 女优さんに曲を作りました。 アニメ界の新星という感じです。 4月から始まるレミゼの舞台に 立つらしいです。 彼女の歌入れをしていてわかった事ですが 风景を头に思い描いて、それを歌うという感覚の持ち主なので そういうディレクションをすると すぐに音を捕まえられる女の子でした。 これは女优さんならではかなと思いました。 同アニメのオープイングテーマ「私は想像する」は アニメのOPらしく、メロディもワードも ソリッドで覚え易いものなのですが。 これはあくまでもアニメ作品のテーマソングとしての 位置づけ。 カップリングの「ココロ」という曲は 彼女の声が音に溶けていて 実はこちらの方がより夏美ちゃんらしいのです。 楽曲提供はいろんな方にさせて顶いておりますが、 なによりヒトリの人间と一瞬でも関わると いうのは、大変素敌なことです。 私はまたひとつ、兴味深い勉强ができたのです。。。
【博客】2013、3、26 春を飞び越えて、いっそ新绿の季节へ。なんて思っちゃう。 テーマ:ブログ 春の寒さはいやです。 もう「春」だというのに、この寒さ。 まるで骗されているかのようです。。 今日のように朝早く目覚めると 谁もいないところでの「桜」を 1人静かに、ひっそりと 観に行ってやろうなどと私は考えます。 桜はそれほど心を动かされるモノではないのですが 谁もいない「桜」は别です。 そこで何か物语を想像できるのかもと思います。 コートを羽织って、家から出ると、东京は真冬なみの寒さ。 あ、これは企画倒れだな。。と 冷たい风に完全にその気持ちもなえて 温かいミルクティーだけ买って 家に戻るという朝を迎えました。 家に帰ると 思ったより早めに帰ってきた饲い主を 黙って见上げるチヨ猫がおりました。 訳あってちょっと长く人に预けていたので 猫が居ない日々を过ごしていたのですが、 また近くに帰ってきて 生活が元に戻ったというよりは 最初に戻ったという感じです。 このタイミングで猫が自分に戻ってきた意味が あるような気がして、 「自分のための生活」「自分のための歌」を もう一度、考えたいなと思ってます。 まだ寒い春、皆様、お体に気をつけてね。。
【博客】20130318 北九州から香港へ。 テーマ:ブログ ただいま、香港におります。 香港の夜。 ネットが繋がってホッとしております。 前日に「アニうたKITAKYUSHU 2013×A3 2013」を终えて その日に夜に东京に一度帰って作业してからの 朝5时半起き。睡眠时间4时间(x_x;) 今日、香港 C3 in HongKong2013(C3 日本动玩博覧2013)で ライブしてきました! この激スケジュールでも香港がとにかく大好きなので なんとかやりとげました! 香港は今度で5回目になります。 毎回、足を运んでくれるお客様にただただ感谢。 ここは本当に体にいい感じ。 会いにいく。そして歌う。 シンプルですが、喜んでくれる方がいる限り。 衣装はこんなでした。全体的にこんな。いつも香港でお世话なってるエド。メイクのアニーさま。北九州は猫耳衣装で出演しましたが、画像なし(゚ーÅ) プレゼントありがとう!そしてアニうた出演后の颜。ぽわわん。両イベントでは4月17日発売シングル「さよならっていう」という 曲を歌ってきました。 シングルの表はオリジナルロボットアニメ 「マジェスティックプリンス」 表の絵はキャラクターデザイン による书き下ろしです!そして裏はこれです。。。图片来自:http://tieba.baidu.com/mo/q/checkurl?url=http%3A%2F%2Fxiangce.baidu.com%2Fpicture%2Falbum%2Flist%2F537fbb1c8c30199548915369fa259c63dd1db500&urlrefer=9832f356e44fd66808fd92361a5b6619
【ameba】20130313,石川又有新消息了 今周末はイベント盛り。 テーマ:ブログ4月17日に発売されるシングル「サヨナラっていう c/w その逆」 详细コチラ→http://tieba.baidu.com/mo/q/checkurl?url=http%3A%2F%2Famzn.to%2FZwDD1R%2F&urlrefer=f570b65e37f7d68d167d0bf8cb531eb5 视聴コチラ→http://tieba.baidu.com/mo/q/checkurl?url=http%3A%2F%2Fmjp-anime.jp%2F13music%2Findex.html%2F&urlrefer=6efabc8f43e34e8173e1546531ff07b8 ジャケットのビジュアル写真ができました! ディレクションして下さったのは清水みちるさん。 年始に上演された「阳炎ペイン」のパンフで そのお仕事ぶりに惚れて、今回、お愿いしました。 髪饰りは俳优の小田井凉平さんが作って下さいました。(^O^)/ このセンス。惊きでしょう?何でもできる方っているんですよね。 今年はこの写真で活动することになるでしょうwww 昨日、マスターリングを终え、皆様にお届けする准备ができました。 皆さんがどんな风にココロに乗せてくれるのか 考えるだけで嬉しいです。さて今日の东京は风が强いです。 风の音で目覚めました。春というのは 穏やかで目先はキレイなんだけれど その逆に凶暴というかww (/TДT)/ 花粉やら砂やら、桜の顷のこの风の强さって 必ずしも优しくないと思うのです。 日本の四季って、この両方を持ち合わせてる気がする。 はやく毎日暖かくなって欲しい。 今周末は3/16(土)「アニうたKITAKYUSHU 2013×A3 2013」に出演! 近県にお住まいの方は是非会いに来て下さいね! 新曲2曲、歌うことに决めました!初披露です。 http://tieba.baidu.com/mo/q/checkurl?url=http%3A%2F%2Faruarucity.com%2Fkokuchi%2Fevent%2Faniuta_a3%2F&urlrefer=984bf6d7fc4463d053b4d4fd5717e076 オリジナルグッズ情报として。 再贩した小册子「感情」、2013年小册子「城」 それぞれ直笔サイン入り限定贩売! 「TWタオル」が残り15本 「NyanTシャツ」も残り20となります。 「チヨ猫ぬいぐるみ」はThanks価格となってます。 缶バッジ3个入り500円となってます。 そして翌日、3/17(日)「C3 in HongKong2013」に出演! 去年に引き続き、こちらも楽しみ。 香港はとっても体に驯染むというか 大好きなところ。 ちゃんと歌ってこようと思います。 http://tieba.baidu.com/mo/q/checkurl?url=http%3A%2F%2Fwww.c3hk.com.hk%2Frevamp%2F2013%2Findex.php%2F&urlrefer=aa9b9a813e55293ae214a4209df665f7 スガシカオさんの「xxxHOLIC」主题歌「アイタイ」 のイントロコーラスをお手伝いさせて顶きました。 トラックがカッコええ!何より作词が神です。 よく石川智晶のことを见つけて下さいました。 その音楽的なしなやかさは念るばかりです。。 4月10日発売だそうです。wowow 日曜放送です!
【微博】13、01、01新年第一篇哦 あけましておめでとうございます! 2013年が明けました。12月31日はなんか家での仕事で、あっと言う间に23时とかw なんとか年明けに気づき乾杯できました。 今年というより、私の场合、 去年の11月、つまり二ヶ月前ぐらいから、 仕事や人の动きが激しくて、私の流れ的な年明けはその时から もう始まっていたような気がするんです。 さて「阳炎ペイン」公演。 もうすぐです。稽古もこれから激しくなるんだろうなと思うと 気负いをしてしまう姉さんですが。www 応援してね( ´艸‘) 自分の音楽の世界が舞台となって絵になるなんて 想像もつきませんでした。しかも今というタイミングで。 演出家の西田大辅氏は天才的です。 天才な演出家って何人か存在するんだと思うのですが、 石川智晶の世界を更なる不思议ワールドに导ける方は西田大辅さんしか いないでしょう。 つまり、简単なことですが、 どこか、この世界に対して観る目线とか 人间の感情の根底にあるものが、违う形ではあるけれど 気が合うのだと思います。 长くつきあった仲间でもなく、家族でも恋人でもない者同士が 「世界」という响きの中で、同じ方向を向いているというのは なんとも面白いと思っております。 なぜなら、私自身がシナリオを见て、心がふるえるからです。 ブログの更新は公演まで、なかなかできませんが どうぞお暇でしたら、おいで下さいませ。 あなた様の今年、2013年は良い年になります! きっと~とか。たぶん~とか、じゃなく绝対に。
【微博】12、12、16 ゆっくりしたいけど、ゆっくりできない。ここらで温泉にでもいけたらな。愿。 12月も终わりに近づいております。 この寒さってのは、どうしても思考が固まってしまうというか 郁っぽくなってる方もいらっしゃると思います。震灾后の影响ってやっぱりジワジワ来てますよね。 経済的な影响での环境の変化、 そして、これが一番良くない「不安感」リストラなどの现実的な事があった人は もう余裕もなく、気持ちがいっぱいいっぱい。 それは仕方ないよ~と思います。。。 ですが、これがタチが悪いことに それを他人にぶつけている人がいましたね。。 実に简単なところへいきますよね。 そりゃ性格も悪くなるさ。 ただ、こういう时こそ 人间が裸にされて、本来の姿が 问われることはないですね。。やっぱり。ヽ(゚◇゚ )ノ 苦しい时期というのは 人それぞれあると思うのだけど 私には逆に自分のパワーを感じる时です。理由はわかんないです。 もちろん、どんよりしますけれども。 そういう时にこそ、より自分を强く感じます。 别にポジティブとかそういう健全なものじゃないです。 なんらかの感情で立ち上がる。そんな感じです。 ポジティブとか前向きとか言われると なんか无表情になっちゃう(笑) そんな简単にできるかと。。。 头でそのビジョンを考えるだけでも 疲れるわ。。(・・;) ただ、自分の「言叶」で何かをシフトチェンジしたいのです。 たぶん、诱导されるのがイヤなのでしょう。 自分なりのものなら 健全なものじゃなくてもいいと思います。 「くそおお、あいつめええ」と いう恨み节のようなものでも、 刑事事件にならなければ?www 私はOKなのでは?と思ってます。 だって自分の人生なんだから。 るん。 石川ち。
【微博】12、11、04 旅番组を偶然観る。 私が一番最初に旅した外国はトルコ 。番组は主要な场所ではなく、 もっとローカルな街や自然の山や川など点々と旅してるようだった。 私が目を夺われたのはギリシャ北部の川をカヌーで奥地まで渡りそこでの映像。 清らかな水にしか生息しない神秘のトンボ・リベルラ。「トンボ」はどちらかというと苦手。 でもこの「青」の羽根はすごい。なぜ心ひかれるのでしょう。私は。 今の私だからでしょうか。 この画像は止まってますが、羽根をひろげるときれい。透き通るような水の上ギリギリを光の中で 青い羽を羽ばたかせ、いくつも飞んで交差する。 手を入れるのが逆に恐ろしいほどキレイな水。 涙が出そうになるのはこんな空気感である。 その姿は表现をいろいろ考えましたが やはり「妖精さん」のようです。水がきれいでなければ生きていけないのだそうです。 リベルラがこの场所を选んでいるのか、 呼ばれてるのか。ここしかないのか。 世界はこんなに腐败して常に汚されているのに、 地球はまだこんな场所を残してる。 それとも地球の自然が一生悬命回复しようとしてるのか。 まったく风の谷のナウシカだな。(観た方はわかると思うww) ただナウシカのように 私は自然をどうのこうの言うつもりはありません。 今朝も不燃物を舍てて来ましたからね ただ妖精さんはいなくなるんだろうなって。 それもそんなに远くもなく。 どんな消えかたをするんだろう?って考えます。 フッとシャボン玉が消えるように?だといいなとか。 そういえば美しい心を持った人から早く亡くなってる気がするな。 私の友人もそうでした。 美しい生物、美しい思想、美しい繋がり、あるべき姿は どんなにスローガンを掲げてもクールにいうと たぶんもはや无いところにむりやり押し込んでる感じがあるなあ。 (そんなことはないですっっ!っていうメッセージはいらないよwww) わかってます。それを言っちゃ~とりあえずの明日が ありますからねww 石巻の瓦砾の山を観てるような感覚が この音楽の世界でもあります。 それと戦って?いや、戦いだろう。 私なりの「青いはね」を 一瞬でもお届けできるようになんとかやろうと思ってます。
1 下一页