冬京 冬京
关注数: 46 粉丝数: 227 发帖数: 4,410 关注贴吧数: 20
调整公告都没人发了么 「統合整備計画」概要と変更点について 先の告知<12月中旬実施予定のバランス調整について>を掲載して以降、開発運営チームにてテストを重ねた結果、いくつか変更がありましたので併せてお知らせいたします。 実施日時:12月18日定期メンテナンス時 [調整項目] 1.戦闘の駆け引きを促進する機能の追加 ・ロックオンの機能追加とパラメータ追加 ・ブーストダッシュ機能の拡張 ・ブーストの回復速度上昇および、回復開始タイミングの調整 ※前回告知より変更 2.弾速、機体速度などに起因する描画問題の改善 ・ブーストダッシュ時の移動速度を低下 ・ダッシュ攻撃時の移動速度を低下 ※調整取りやめ ・一部武器弾速を低下 ・一部射撃武器の連射速度を低下および発射間隔を増加 ■「ロックオンの機能追加とパラメータ追加」の調整について 以前の告知(こちら)に掲載したとおり、ロックオン対象との距離によって集弾性能などの命中率が変化する機能変更と、それに伴ったパラメータ値の調整を行います。 この新機能が追加される武器は敵機との距離が遠い状態でロックオンしても、そのロックオン性能が下がる補正がシステム側で一律に適用されます。 逆に近距離でロックオンした場合は、これまでよりも強力に敵機をロックオンします。 ※一部対象外となる武器もあります。 ■「ブーストの回復速度上昇および、回復開始タイミングの調整」について 「ブーストダッシュ機能の拡張」に伴い、ブーストゲージの回復速度を上昇します。オーバーヒートからの回復速度も若干早くなります。 併せて、ブーストゲージを消費したのちブーストが回復可能な状態になっても、回復を開始するまで極僅かに待ち時間が発生するようにします。ダッシュ攻撃などでブーストを消費した場合も同様です。 なお「ダッシュ攻撃時の移動速度を低下」は実施を取りやめました。 この回復タイミングの調整に「ダッシュ攻撃時の移動速度低下」を加えてテストした結果、ダッシュ攻撃の使用感が従来よりも大きく低下したためです。 ■描画問題を起因とした調整について ・ブーストダッシュ時の移動速度を低下 ・一部武器弾速を低下 ・一部射撃武器の連射速度を低下および発射間隔を増加 機体の移動にかかわる「ブーストダッシュ時の移動速度を低下」については個々のパラメータを調整するのではなく、システムとして一定の係数を設定することで対応する予定です。 弾速や連射速度等は描画問題が顕著に表れるパラメータでもあります。そのため、一定以上の速度を持つ武器をその調整対象としています。 これらの調整量がどの程度になるのかといったご質問もいただいております。 この調整量と描画問題を改善する効果は比例関係にあるため、適切な調整量は今もテストプレイを重ねて検証している段階ですが、現在のプレイ感覚を大きく損なわない範囲に収める予定です。 ■個別調整の対象機体と調整方針について 個別の調整を予定している機体と調整方針は以下の通りです。 [地球連邦軍] ▼ガンダム試作1号機 固有モジュールの追加:敵機撃破時に移動速度、ブースト消費、被DP低下のボーナスを一定時間得る ビーム・ライフル系統:威力増加/DP増加 ビーム・ライフルFA系統:威力増加 ロング・ビーム・ライフル:弾薬補給可能へ変更 斉射式頭部バルカン:威力増加/集弾性能上昇 フルバーニアン時のジャンプ速度を上昇 ▼武者頑駄無 固有モジュール「天下無双」:反撃が発動しない条件に「ブーストゲージ消費中」を追加 ▼ガンダム ブースト容量増加 固有モジュール「反応強化カスタマイズ」の効果上昇 ビーム・ライフル系統:威力増加/DP増加/弾頭サイズ拡大 ビーム・ライフルFA系統:威力上昇 ▼Sガンダム ビーム・スマートガンBuster Mode系統:威力上昇/エフェクト変更 ビーム・スマートガン系統:威力増加/弾頭サイズ拡大/エフェクト変更 腰部ビーム・カノンの一部:連射速度上昇/弾数増加 ▼ジェガン ビーム・ライフル系統:威力増加 ビーム・ライフルFA系統:威力増加 ▼ジム・コマンド アーマー増加 最高速度増加 シールド耐久値増加 90mmジム・マシンガン系統:DP上昇 ビーム・ガン(2挺)系統:威力増加 ▼ジム・コマンド(宇宙戦仕様) アーマー増加 シールド耐久値増加 ビーム・サーベル系統:ダッシュ攻撃モーション調整/ダッシュ攻撃時の移動距離調整 [ジオン] ▼ガンダム試作2号機 緊急帰投性能上昇 ジャンプの最高高度上昇、ジャンプの速度上昇 頭部バルカン系統:威力増加 ビーム・バズーカ(出力収束型)系統:威力増加/弾頭エフェクト変更 ビーム・バズーカ系統:威力増加 ▼武者頑駄無摩亜屈 固有モジュール「天下無双」:反撃が発動しない条件に「ブーストゲージ消費中」を追加 太刀「虎鉄丸」(二刀流) └ダッシュ攻撃1段目の移動時間短縮および、モーション再生時間短縮 ▼シャア専用ゲルググ 最高速度増加 ビーム・ライフル系統:エフェクト修正/威力増加/DP増加/弾頭サイズ拡大 ビーム・ライフルFA系統:威力増加 ▼高機動型ゲルググ 固有モジュール「反応強化カスタマイズ」の効果上昇 ▼ザクIII改 固有モジュール「ハイ・マニューバモード」の調整 ├被DP低下効果を追加 └再使用可能なように変更(効果終了時オーバーヒート有り) 専用ビーム・ライフル(高出力弾)系統(ハイ・マニューバモード時):DP減少効果を撤廃 専用ビーム・ライフル系統:威力増加/弾頭サイズ拡大 専用ビーム・ライフル系統(ハイ・マニューバモード時):威力増加/集弾性能低下効果を撤廃 ハイド・ボンブ系統:威力増加 ハイド・ボンブ系統(ハイ・マニューバモード時):威力増加/DP増加 ▼ギラ・ドーガ アーマー増加 ブースト容量増加 ビーム・マシンガン系統:威力増加 爆発系武器を追加 ▼ドム ブースト容量増加 ジャイアント・バズ系統:威力増加 拡散ビーム砲系武器を追加 ▼リック・ドム ブースト容量増加 ジャイアント・バズ系統:威力増加 拡散ビーム砲系武器を追加
(破水)重モビルスーツにぃ!そんな 攻撃は効かんゥ! 进日服一年了,想想最初玩这个游戏的目的,就是想开大魔,不过几盘下来,就知道了标题其实是骗人的。 但是作为重型MS爱好者,不会就此放弃,于是把目光伸向了DOM设计思想爹继承者——GP02A。 最初接触GP系列,是在机战F,玩过的朋友都知道,GP系列在机战F里就是一堆垃圾,胡萝卜本人也是垃圾,家兔能力在OT中是顶级但是加入太晚而且修得二动也晚,基本上没啥存在感。之后的几作机战GP03算是可以一战了,02装备了光束筒子之后也可以上战场了,但是2A3A里强者如云哪里轮得到02,编成小队还嫌你胖呢,再之后的机战0083就没登场了。而ACE系列里的02,虽然格斗不错防御也不错,但这是一个射击游戏。 可以说能把02当绝对主力用的游戏是不多的,因为总有着这样或是那样的缺陷。 终于!在杂兵OL里可以实现用02当主力这个愿望了!!手上的金02是第4发十连出的,那一发没有虹光,原以为又是一堆农机但光标却停在了红箱!!ガンダム試作2号機金設計図!!!吓得我马上上了躺厕所然后开发——格斗特性。。。。。也罢,FA+万筒在佐尉房杀得那个爽,把一只只素吉逼进墙角然后储力刀砍爆,那种快感至今未忘。直到角马和百式出现,角马是让你吃得少了,而百式是直接让你没得吃还要喂屎给你。 好在02武装丰富,不玩FA+万筒,还有蓄力光剑+信仰,所以现在玩02,就是一副壮士一去不复返的心态,那里有小卖部,哪里就是展现信仰的地方,遇见百式,抡起大刀“老子跟你拼了!!!”胖,就是一种原罪,要解决这种罪,应该引入像机战里的那种体积系统,简单说就是小的打大的减伤害,大的打小的加伤害
1 下一页