kakyoism kakyoism
关注数: 4 粉丝数: 0 发帖数: 335 关注贴吧数: 0
纱子的武道馆之梦 もう・・ 年末ですなぁ。周间天気予报で、来年のお天気まで表示されるような年末ですよ。あっちゅーま。今年は年内ギリギリまでお仕事の予定だったけど、どうやらなくなりそうなので、いちおう昨日で仕事纳め。でした。年末年始はとってもゆっくりできそうです。そんな中、仕事终わりと同时に风邪をめしまして・・・(←言い方间违ってるとわいえ、高热がでて・・とかではないで、すごい辛いこともなく。普通に生活できるから、これまたやっかいなかんじ?热が、ばぁ~っとでれば、汗かいて、ちゃっちゃっと治せるのにね。ま、年末年始、大扫除でもしながらゆっくり治します。で。こないだ、にじちぅ収录のあとに、みんなで亲子丼を食べに行きましたっ☆赤坂にあるお店なんだけど、「日本一亲子丼」なるものです。日本一ってすごいよね。メニューが亲子丼しかないんです。お昼间だけのメニューらしいんだけど。夜は普通に和食のお店なのかな?お店の雰囲気は、ビルの中に日本家屋があるかんじ。囲炉裏があったりして、夜はきっとお锅やったりするのかな。そんなお店でだす、日本一亲子丼。写真だとわかりずらいんだけど、この亲子丼、タマゴを何个使ってるんだろう・・というぐらいのタマゴの量でした。鶏肉とタマゴがからまってるのの他に、黄身だけが、まるまる一个のっかってました。タマゴ嫌いの人は、ひひぃ~!!となるほどでしょう(笑。でも、ちばさぇこは、タマゴ大好きなので、嬉しくて、お腹もすいてたし、ジュルジュルだったよぉ~。绝品でした。んまぁ、日本一かどうかは、わからないけど・・・そして、26日、火曜日にはアンジェラアキさんのライブ観に行って来ました。武道馆でピアノ弾き语りライブは、史上初だそうで。ピアノと歌だけでも、充分なライブ空间だったよぉ~。中央以外にもピアノを用意して、ステージが2つあったんだけど、メインじゃないほうのピアノと、席がものすっごい近くてねぇ。いやぁ~、べっぴんさんでした。绮丽でピアノが上手で、歌も闻かせて・・でも、饰らない29歳。言うことないよなぁ~。と。同じ歳じゃんっ!!こうまで违うものか・・と一绪に行った友达とため息でしたよ。席が近かったせいか、スピーカーからの音と一绪に时々、アンジェラの生声が闻こえたりして、感动もんでした。ものすっごい苦労をして、いわゆる遅咲きってやつだよね。20代後半にデビューして1年ちょっとで武道馆。ってすごいよなぁ~。って。彼女いわく、3年前、武道馆に椎名林檎さんのライブをみに行ったそうで。その时、おうちに帰ってから、その日の楽曲リストと、「3年後、武道馆!!」という目标を书いて、部屋の壁に贴ったそうです。まさに、3年後。自分自身が武道馆のステージにたつことになったと。その话を闻いて、会场中はもちろん、私も身体が震えました。やっぱり、人间、目标をもつことは大事だし、言い続けること、思い続けること、やり続けることが本当に大切なんだなぁー。と。正直、今の私には、「これ」といって、はっきりした目标がない状态です。抽象的というか・・。声优という仕事を通して、また何か、「これ」といったものを见つけていきたいな。と。ひとりでも多くの人に、自分の声を届ける。とか。结构、暧昧だよね(笑。わかりやすい言い方をすれば、有名作品にでる。ってこと?CDでいえば、オリコントップをとるとか?なにをもってして「一人でも多く」なのか・・例えば、アンジェラアキさんで言えば、「武道馆」という、场所のような、わかりやすい目标。声优でいえば、こんな作品。ってことかな。さりげなく持ち続けているひとつの梦としては、やっぱり、ディズニー映画に出たい。とか。そういうこと?形として、目标をもつことが大事かなぁー。ってことをアンジェラアキさんのライブを见て思いました。很奇怪, 她日记里提到在武道馆开live的歌手椎名林檎什么的, 但却绝口没有提到声优界的水树几个人, 看来心底里还是在较劲啊~そーえいば、南少を卒业したころに、目标という点をたくさんつくって、线を引きながらその先に梦をもつ。というやり方を教えてもらったことを思いだしました。また改めてやってみようかなぁ~。なんせ、来年30歳だからね(汗。ま、そんな年末を过ごしている、ちばさぇこなのでした~。
首页 1 2 下一页