togepi
togepi
关注数: 98
粉丝数: 1,016
发帖数: 30,637
关注贴吧数: 12
请问索尼的4K电视能录像嘛? 4个HDMI口有支持输出的吗?HDMI ARC嘛?还是? 我是A8F 想接个设备录视频,不知道能把电视机的自带渲染效果录进去不? 不行就算了
数毛居然要测R10 经常测测这种神物还行,老是测测那种消费级还冷门的产品来个推荐,真的没什么意思 目测要吊打Z1R的节奏 说来我觉得手机直推,还是上高端设备,CD3000的音色都比R10好听R10很难伺候的感觉
PC+MADVR和家庭影院谁强,我说下我的心得 先说一下,PC+MADVR方案,和蓝光机+高端电视机的方案,两个坑都入的朋友不多,正面对比的机会也不多,不过这都不是简单的对比,而是不断折腾,费时费力费心血在里面的心得,哪怕说错了,也请包含我的失误。
《狗牙之国》,了解一下 收了蓝光,没想到原盘修的这么烂图片压缩了。。看不出,只能放大看 然后上了大屏幕,真是到处都是锯齿。。。目测瞎几把拉伸导致的锯齿爆棚 观感极差。。。屏幕大小50寸的时候已经观感很糟糕,100寸不说了。没法看。。。毕竟100寸下《HF》也是糊的。。 片子做的不错。。。蓝光做起来不能走心点?
索尼的东西还真不能只看价格和定位 价格高东西更好,一般情况是没错。 但是我被索尼坑炸了,由于索尼营销手段的改变,现在索尼再出旗舰产品,如果手头有钱,还是观望比较好 我是索尼音频那里一路玩来的,索尼音频30周年的时候出了个30周年纪念品的WALKMAN,叫ZX1,定位是30周年纪念旗舰,现在官网都没有这玩意儿介绍了。当时3K8国行入的,过了1年半多,出了第二个高端WALKMAN叫ZX2,价格翻倍6999酸爽,全方位吊打ZX1,**涨了许多,我咬咬牙入了ZX2,之后又出了价格更高的新旗舰黑砖和金砖,金砖都过2W了,黑砖约8000。。我吐血了, 之后索尼更气人的是出了ZX300。外观是ZX2的缩水版,但实际上,功能,续航,音质,技术,都比ZX2先进。。。结果价格比ZX2便宜将近一半。。。。,我看着ZX1所谓的30周年纪念,眼泪都要掉下来。。咸鱼已经掉价到半价没人要,。试听了下,ZX300确实碾压ZX1。。。甚至比更贵的ZX2都好,体积还小了。。。 你说这不能把提前充值信仰的玩家给气死嘛?
为啥4K倍线变糊了? 播放器oppo203和X800。用的1080P片源,选择分辨率4K输出。片源明显变糊了。。。 话说,这就是203和X800的倍线功能吧 是不是。。。203 4K输出到索尼电视,4K画面和1080画面的优化不同导致画面变糊?
洛克人无印难度排名 比较喜欢元祖洛克人,那种简单纯粹的硬派关卡设计一直很喜欢。 不知道大家觉得元祖洛克人历代难度是如何排的。 我说下自己的心得 1>9>2>3>8>7>4>6>10>5 下面一一给出自己的理由: 1代不多说,没有E罐,辅助道具只有一个,CUTSMAN跳板非常难,独眼怪简直是噩梦,无敌时间中掉刺也是即死,杂兵伤害非常高,个人觉得是历代最难 9如果抛开可以商店买道具的因素,纯通关的话,是蛮难的,即死的地方很多,但是收集螺丝钉买道具的话,那就很简单了。另外9代武器是历代最强没有之一,所以通关熟练度高的话也很流畅 2代很多人觉得非常难,但是我觉得2代其实是需要掌握的技巧很多,如果熟练的用各种BUG和技巧,2代会比345都更流畅。 3代应该是系列巅峰,流畅度,关卡设计,都非常到位,不过E罐数量多,上限高,RUSH JET历代最强,综合来说熟练度高的话,追求速通比2代难,记住一些基础要领的话,比二代简单。 4 的蓄力比较慢,节奏被拖慢了,难度倒不算很高,变态的即死关卡不多 5代感觉几乎是历代最简单,蓄力快,实用,还有鸟,M罐非常强力 6代没了RUSH很别扭,但总体BOSS感觉都不算难 7是最终BOSS个人觉得非常难,难道可以拉高整作难度,不靠E罐扛着几乎打不过去的水平,可能我太菜了吧 8,PS上手感变化很多,笔者最不喜欢8代,屏幕色彩太鲜艳,画面有点乱,关卡做的很复杂,流畅度受到影响,一些地方已经有X系列的味道 10代玩的不多,但感觉不算特别难。关卡没有9这么刁钻。 经典程度的话 2>3>1 完成度的话 3>9>5>2 新作里我对9评价很高
SNK真是活该倒闭
MASON3被数码多黑出翔了 只能拿来和高端4单元比比,甚至还比不过4单元
你敢违抗拥有巴力的我吗?
个人总结的GVS强机要素 莲酱镇楼
NO SAO NO LIFE
NO SAO NO LIFE
搬砖一年,索尼大法全套集齐,分享心得 镇楼
家用机不认真做是必然的,看看EXVS2的盛况 看看街机这人气,全是排队打高达的很多都是老远坐电车来很早就来排队的。。。看到这盛况SBGI都笑不动,随便改改觉醒系统机体改改又是赚一票。。家用机?为新作开路,顺带骗一波走人。。
A1看来真是个过度机 心情挺忐忑的。。。从A-1出来一直关注,从当时的看到真机的惊艳,到最后买了A8F, 心中的神机最后还是没买,说不上后悔,但A1问题真的挺多的,据索尼装机的师傅说,现在A1库存都卖不出去,非常尴尬,A8热销,下半年出了新旗舰的话,对A1冲击更是严重,所以A1可能降价卖。。。A8F解决了A1绝大多数画面上,功能上,体验上的瑕疵,比如挂壁的硬伤,色彩发蓝等问题。。称得上升级版,只是去掉了超低音炮,音质是降级了,当然价格也稍微便宜了些 不过A1当时看到真机的惊艳,还是难以忘怀
A8F到了,先分享下心得吧
EXVSMON给了个超强古辛,GVS给了辣鸡古辛
问了下店员A8F和A1的差别 店员说参数,性能完全一样,定位都一样A8F工厂规模化后开销降低了,低音炮做到了屏幕后去了,我还是半信半疑,毕竟降价啦。。。纠结买A8还是A1 。。话说 问一下,喜欢蓝光啊高画质,讨论画质去哪?比如什么吧专门讨论这类的问题。。。或者有什么厉害点的社区嘛?
为什么你这么熟练? 是我,是我先,明明都是我先来的……接吻也好,开Franxx也好,还是喜欢上那家伙也好
找到一个萌萌的烧友 大法又塞钱了,我大莲酱舔爆 耳机目测是100AP,我不玩耳机的不是很懂
京紫这算凉了吗? 10号的数据,摇曳露营和小南极强无敌啊。。京紫应该能上6000吧 。高木同学都卖的比京紫好。。
【T哥小站】在做全套动图中
一月新番大数据统计绅士版 ○为可以看到胖次的集数,△为可以看到类胖次的集数,X为没有胖次的集数真相佩服11区的死宅们。。
新剧场版夏莉没死? 是不是我火星了?
老了老了,最近也就看看美少女战士了
这番画质好棒
x1阵亡确定
这次修正是彻底服了。。。
感觉京吹比京紫好看啊 作画,感觉是第一个档次的。或者说《京紫》稍微高一些。《京吹》绝对不差,。只是《京紫》的画风更加苏,故事也很苏, 吉田玲子感觉写学园日常更强啊。。《京吹》感觉是近年京阿尼动画里,完成度最高的TV动画了,没有之一。我也是看了第三遍京吹才发现京吹真的做的很完美,并且没有京紫那种画面过度滤镜的朦胧感。。剧情也没这么苏,女主角刻画的真的很好,硬要说缺点就是第二季女主角以外的角色全部都边缘化了,只突出剧情核心角色。其他来说,真的完美!
我永远喜欢休比.jpg
Darling~今晚来我房间吧 Darling in the Frannxx第7话里,002讲话都变成本娜语气了
无论GVS还是ON都的垫底水平,FAZZ也是。。。这两个机觉升3000机后,除了体力和机动性对应调整外,性能没变,FAZZ还去掉了觉醒霸体。。。一个惨字。。另外夜莺GVS是最强,ON已经垫底水平了。。真是河东河西啊
刀剑神域 序列之争 BOSS战部分60FPS版本 B站传完变渣画质了 原画质有爱的度盘自取 s/1c4hgBNa
【FGO】斋藤战队! 人活着就为了斋藤千和!全部满宝,小黑,枪狐,C狐都310了~其他培育中!国服斋藤战队最强者!
CAS-1和X99的听感送上 新年好新年好,CAS-1好X99都有了,虽然定位完全不同,还是说一下感受上的差异 对比环境都是安静的自室里,20平方米以内的小房间。音源是PC用的USB DAC。 CAS-1声音干净,偏冷,解析好是非常明确的优点,分离做的很好,声场对于体积来说不错了,CAS-1的缺点基本都是体积不够带来的,比如动态上不去,大编制音乐不用想了,没法听的,流行歌曲来说足够了,高音虽然解析不错,但有些硬,不够甜美和丝滑,交代出的细节很多,但是要中毒,我想这个价位是不太可能了。中音人声部分略凹,结像不够好,低音是明显的弱点,没有实锤的感觉,总体偏日系的声音,清晰明亮,解析好,节奏适中。CAS-1还有一个优点就是小动态下细节依然很好,X99就不行,声音一旦低下来,音质就大打折扣,无法低音量聆听。CAS-1声音比较薄。 X99属于放在房间里放放背景音乐的类型,试了一些蓝牙音箱,包括BOSE的那些,B&O的,感觉想听日系歌曲肯定要X99了,BOSE那个低音,开口跪。。。。。X99也是日系调音,总体均衡清晰明亮,声音动态居然比CAS-1还好,听起来比CAS-1更硬朗。有力,声场和细节交代没法和CAS-A,但是蓝牙音箱里应该算不错的一类,解析不错,人声比CAS-1靠前许多,如果随便听听流行还算不错,声音 总体偏薄,但是比CAS-1厚的感觉 总体来说,两者定位不同,谁都代替不了谁,音质肯定是CAS-1好,而且X99那个体积。。。。。个人觉得想要漂亮又节省空间不如买X88吧。。。CAS-1适合搭配PC桌面使用,效果比X99好。但只说近场聆听,X99纯粹听音乐的效果,还是比SOUNDBAR的NT5好些。。
GVS唯一黑不了的良心点 就是特殊对白,挺有趣,比FB都多, 比如阿斯兰和伊奥这对官二代互怂,简直逗 伊奥:你要被父亲束缚到何时? 阿斯兰:轮得到你说我了? 伊奥打败吉恩号:脚可不是装饰!! 话说这句原作很经典的台词,居然只有打败吉恩号才会激活,很神奇。。 达利尔对姐姐:真是不错的技术啊 艾达:哪有狙击王牌厉害啊 艾达对捷力多 捷力多:居然被公主殿下追,我也真是幸运 艾:你真是嘴不饶人 贝尔利对海盗高达:除了我之外还有做海贼的? 贝尔利对希罗:ZERO系统?我也想装一个 伊奥组贝尔利:看到了吗贝尔利,我的神操作 贝尔利:还有这种操作? 三日月组名人:整天戴个墨镜,你看东西不累吗 三日月组名人:钢普拉战斗?抱歉我没空玩那个 三日月对精神力扎古:阿赖耶系统?不对,好像不太一样 巴娜吉对白卡:奥黛丽由我来保护! 巴娜吉对神意:伏尔伏龙托!啊,我搞错了 好多梗~~~
感觉MB快要移植了 新作来了,移植一波没什么毛病,然后GVS成为黑历史
近期机体性能排名和讨论
大神请进,有没有办法实现这样的播放? 在不添加新设备的情况下,有没有办法用移动端,例如手机或者平板,来操纵PC或者硬盘上的音乐播放,来让音乐系统用无线设备进行播放和选歌? 看到好像有些数字界面可以实现,如果不添加专门的设备能实现嘛?蓝牙播放不算在的话。。
来了来了新机体,意不意外,惊不惊喜!
试了下LIGHTING 多安 先给不知道的朋友说一下,不知道什么是LIGHTING 多安的可以油管搜下ライトニング ドアン 或者からすま Aチャンネル的youtuber,看下他的吃肉娱乐局,也许你会发现一个新世界 然后我自己尝试了下。。。还真打的到人。。只是初见杀。。吃过就不会中了。。。但娱乐效果真的超好玩。。不过用作挣扎这一点也许真能给其他的机体也带来不少思路。。。要点是对方切锁不看你的一瞬间要抓住,赶紧用特射觉醒技~~~然后你懂的。。尤其是L觉时间加强后。。效果卓越 最后还是送给那些先喷再说的玩家,埋头研究真爱机发挥到极致,也是这个游戏的玩法,来贴吧各种埋怨,也是这个游戏的玩法。。。即便是公认诚意不足的GVS,11区还能出现这样将石头扎古的娱乐精神都发挥到极致的玩家,一个游戏做的有没有诚意是一回事,能不能享受这个游戏带来的乐趣是另外一回事了。。
不喷不代表洗地OK?希望你们这些喷子脑回路正常些 GVS的诚意不够有目共睹,Force买初回的我也不是没抱怨过游戏做的渣,智商正常的人都会有抱怨,正常,抱怨几句可以了,让你们别喷,是因为游戏出来前到现在无论官方做什么动作都是在喷,真正好好玩游戏的有多少?没事就来句洗地党?想想办法提升提升自己菜的抠脚的水平吧,别跟凑热闹一样跟风没停的洗地党的吼吼。 我入坑也不算骨灰级玩家,但我还是用自己的行动表现对VS系列的喜爱 我做过EXVS的公众号天天更新自己写的文章 做过中文WIKI的翻译虽然翻的太渣被拒稿了 做过视频库不定期更新战斗录像 做过CMV虽然水平不算很高,但起码做过好几次 做过基础教程帮助新人入坑 我开过多个高达群和群友交流技术 我搞过EXVS的比赛虽然不算很正式,但是规模还算有录像也上传了 贴吧有不少于5个精华帖是我写的心得贴, 现在有条件了我还会在自媒体号上为VS系列做宣传,尽可能正确的描述这部作品带来的乐趣。 我喜欢的EXVS这个游戏,而不是SBGI这个公司,跟洗地不洗地没关系,我喜欢这个游戏也不是为辣鸡公司做洗地的借口, 你们整天喷这个游戏的人扪心自问为这个游戏做过点什么? 当然,为这个游戏做过点什么也不重要,你起码好好玩点游戏呢。 打开贴吧。没有技术讨论贴,没有机体心得。就是喷喷喷,喷喷喷。。然后沾沾自喜。。。我喷的有道理,公司没良心。是该喷。。然后呢?你从中获得了什么?
特意去听了下LCDI4,觉得数码多吹过头了。。 数码多把LCDI4吹的神乎其乎的,什么跟LCD4比,超SR009咯 LCD3我有过,当然,同样上放肯定是LCD3难推许多,我觉得根本没有可比性。。LCD4更加难推了。。。怎么比。。。难道都插手机上比吗? 然而LCD I4。我还是带着好奇心特意去了壹视听和朋友试听一下午。。确实是一耳朵惊艳的塞子。。。但! 正好那里有SR009,。。。对比了下。**吧,这TM不是一个次元的耳机 怎么比。。。 这先不说。。。LCDI4确实是多单元动铁不太能有的声音,开阔,自然,动态好,层次强并且柔和有染色,但是细节交代离多单元旗舰还是有差距,动态确实很好,那里对比了下便携耳机定位的B&O h7和 天龙MM400,确实可以比过便携头戴没问题,但是开放式的大耳。。试了下3.5MM口的SR1840手机直推,声音都明显比LCDI4好好嘛 声音更加完整,信息量明显更大 人声位置更加自然。。LCDI4缺掉一块的感觉。。Z1R手机直推也是秒杀,只是Z1R直推中频这里有点奇怪。。。当然,通透度,层次感确实是一般多单元的动铁旗舰耳机没有的,单元很大,几乎是放在耳朵外面的,佩戴很费力,小心翼翼又折腾半天,戴的不好低音就出不来,佩戴分真心不高,1W8能换来一个开放式便携耳机的声音,开阔自然,有韵味,当然,什么LCD3 LCD4这种耳机就没法比了。。。更别和SR009比了。SR009的钢琴行云如水,染色非常精致逼真,LCDI4只是听感柔和,但显然达不到SR009的水平。至于数码多那种。。拿入耳的单项和大耳机比的对比方法。。简直是外行人的做法。。听感上就完全不一样。。你可以说LCDI4舒缓又自然的听感比K701那种冷硬的声音比起来“音质更好”,那我也可以说K701高音结向感碾压LCDI4。。。听完LCDI4我对这耳机评价是不差的,1W8肯定是值,但听完再去看。。什么和SR009比。。LCD4比之类的。。典型的被一耳朵惊艳后脑放大开了。。
反正出老机也是喷,不出老机也是喷 不出老机的时候经常看到喷GVS前作机怎么都没。现在来了。继续喷。。 说穿了都是ON或者MB没移植的锅,然而官方想保街机投币率可以理解。。所以。。有什么好喷的呢。。我看你们啊。。就算GVS 是FB全机体+ON全机体,删援护+删路线+BV系统你们也能喷个没停。。。好好玩游戏的真没几个。。反正先喷再说。。
GVS 1月解禁机体 神高达&老头!!
沉迷花畑猴子,于是忍不住做了点图 大爱凹酱~~猴子镇楼!
300自爆机来了!阿斯兰PV 视频来自:http://tieba.baidu.com/mo/q/checkurl?url=http%3A%2F%2Fwww.bilibili.com%2Fvideo%2Fav17025522&urlrefer=e59e04a556cce17f08433a468f92f28a导演13踢
这老虎。。好像修过头了。。 打了几次野房,。。只要鞭子LV3,打没对策的人就是无脑3鞭。。没中BV下来继续。。。和飞燕一样过分。。打会射击迎击的人。。就开豆子或者特格接近。。近了继续前鞭。。。感觉新时代赖机诞生了
AGE2体感 和ON的AGE2打法完全不同了,虽然不断切换装备保持BR的回转还是相似的,但是多一个前特射换装真的进攻性能厉害多了,加上换装》DB副射的取消路线。。可以说AGE2现在进攻性能和灵活性都有很大提升,不过个人觉得需要较高熟练度。。但是比ON的好用。。ON的AGE2我玩了几天发现只会打打中距离战不会用DB觉醒输出一波就跟300机没差别非常难用。。。 话说就是可能多了这个前特射》DB副射的套路,所以把DB特格削了1,不然真的太强力了。。对面只要不是迎击状态而是背身逃跑。。你冲上去前特射》DB副射,没中特格没中再特格再没中觉醒再2发特格。。。对面玩屁啊
人生如戏,还真有人当庭服毒自尽。。
削X3,强化200机300机,1.08来了! アップデートデータVer.1.08配信のお知らせ 2017/12/4(月)10:00頃より、アップデートデータ(Ver.1.08)を配信いたします。 ▼アップデートバージョン Ver.1.08 ▼アップデート適用日時 2017/12/4(月)10:00頃より順次適用 ※本アップデートは、「PlayStationNetwork」にサインインしている状態で本製品を起動していただくことで、自動的にダウンロードされます。 ▼アップデート内容 ・特定の条件下で発生する現象を修正します。 ・機体紹介テキストを修正します。 ・プレイアブル機体の武装について、特定の条件下で発生する現象を修正します。 ・覚醒システムの調整を行います。 ・プレイアブル機体の能力調整を行います。 ・ストライカーの能力調整を行います。 アップデートの詳細は以下の通りです。 ■特定の条件下で発生する現象を修正します ・Ver.1.07適用以降、バトル中の通信メッセージが受け取ることができない現象を修正します。お客様にはご迷惑をおかけし誠に申し訳ございませんでした。 ■機体紹介テキストを修正します ・レイダーガンダムの所属を「Z.A.F.T.」から「地球連合軍」へ修正します。 ・アトラスガンダムの紹介テキスト内の「アサルトライフル」を「レールガン」へ修正します。 ■プレイアブル機体の武装について、特定の条件下で発生する現象を修正します ・「グフ」のサブ射撃について、特定の状況下で僚機にサブ射撃をヒットさせた時にヒート・ロッドのゲージが増えてしまう現象を修正します。 ・「ガンダムMk-II(ティターンズ機)」の下キー入れ格闘について、特定の状況下で攻撃後に自機が停滞してしまう現象を修正します。 ・「カプル」のチャージ射撃について、特定の状況下でチャージゲージを消費せずに攻撃が出せてしまう現象を修正します。 ・「ガンダム・バルバトス」の左右キー入れ特殊格闘について、特定の状況下で技発動前の移動速度を通常より引き継いでしまっていた現象を修正します。 ・「ゼイドラ」のバトル勝利時演出について、一部エフェクトが出ていない現象を修正します。 ・「ガンダム試作3号機」の覚醒技について、自機の判定がずれてしまう現象を修正します。 ・一部の機体について、攻撃中にターゲットを切り替えると技が終了してしまう現象を修正します。 ■覚醒システムの調整を行います ・すべての「200コスト機体」について、攻撃を受けた時の覚醒ゲージ増加量を増やします。 ・すべての「300コスト機体」について、攻撃を受けた時の覚醒ゲージ増加量を増やします。 ・「ライトニングギア」発動時のブースト回復量を増やします。 ・「ライトニングギア」発動時の僚機のブースト回復量を増やします。 ・「ライトニングギア」の効果時間を延ばします。 ■「ガンダム」の能力調整を行います ・チャージ射撃の弾速を上げます。 ・特殊射撃(Lv.2~MAX)がヒット後、敵機の機動力が低下する時間を長くします。 ・特殊格闘の技発動前の移動速度を、より引き継ぐようにします。 ・格闘中上キー入れ格闘派生の1段目ヒット時に敵機がダウン状態になりにくくします。 ・格闘中上キー入れ格闘派生の最終段ヒット時、敵機の挙動を変更し、追撃できるようにします。 ・上キー入れ格闘の発生を早くします。 ・下キー入れ格闘中射撃派生の発生を早くします。 ・下キー入れ格闘中射撃派生の弾速を上げます。 ・下キー入れ格闘中射撃派生の誘導性能を上げます。 ・下キー入れ格闘中射撃派生の格闘派生への派生受付を早くします。 ・下キー入れ格闘中射撃派生中格闘派生の追従性能を上げます。 ■「ガンタンク」の能力調整を行います ・耐久値を上げます(最大値:420⇒460)。 ・ロックオン距離を伸ばします。 ・機動力を上げます。 ・特殊格闘のリロード時間を短くします(-1秒)。 ・特殊格闘が発動直後の一定時間は、敵の攻撃を回避できるようにします。 ・下キー入れ格闘のヒット時、敵機の挙動を変更し、受身を取れなくします。 ■「グフ」の能力調整を行います ・サブ射撃(Lv.1~MAX)をダウン状態の敵機にヒットさせた時にも、技が続くようにします。 ・サブ射撃(Lv.1~2)(共通)のヒット時のヒート・ロッドのゲージ増加量を上げます。 ・サブ射撃(Lv.1~2)の発生を早くします。 ・上キー入れサブ射撃(Lv.MAX)の移動量を増やします。 ・左右キー入れサブ射撃(Lv.MAX)の発生を早くします。 ・左右キー入れサブ射撃(Lv.MAX)のヒット時の敵機の挙動を調整し、追撃しやすくします。 ・特殊射撃の発生を早くします。 ・特殊射撃に反動がかかるようにします。 ・特殊射撃の技発動前の移動速度を引き継ぐようにします。 ・特殊格闘の追従性能を上げます。 ・特殊格闘のヒット時、敵機の挙動を変更し、追撃しやすくします。 ・上キー入れ格闘から各種サブ射撃へのキャンセルルートを追加 左右キー入れ格闘の発生を早くします。 ・左右キー入れ格闘の見た目と攻撃のタイミングを調整します。 ・下キー入れ格闘のテンポを速めます。 ・下キー入れ格闘の最終段ヒット時、敵の挙動を変更し、追撃できるようにします。 ・下キー入れ格闘のカメラを調整します。 ・BD格闘の追従性能を上げます。 ■「ジ・O」の能力調整を行います ・メイン射撃のダメージを上げます(1HIT:70⇒75)。 ・サブ射撃ヒット後に追撃した際、ダメージを伸びやすくします。 ・特殊射撃のキャンセルで出した各種格闘の追従性能を上げます。 ・下キー入れ特殊射撃の技発動前の移動速度を、より引き継ぐようにします。 ・特殊射撃中射撃派生の弾速を上げます。 ・特殊射撃中射撃派生でメイン射撃の弾数を消費しないようにします。 ■「キュベレイMk-II」の能力調整を行います ・機動力を上げます。 ・ロックオン距離を伸ばします。 ・チャージ射撃の発生を早くします。 ・チャージ射撃のダメージを上げます(合計:102⇒117)。 ・チャージ射撃ヒット後に追撃した際にダメージが伸びやすくなるようにします。 ・サブ射撃のリロード時間を短くします(-0.75秒)。 ・特殊射撃の弾速を上げます。 ・特殊射撃のヒット時、敵機の挙動を変更し、追撃しやすくします。 ・特殊射撃のリロード形式を変更し、それに伴いリロード時間を短くします。 ・特殊射撃のヒット時のエフェクトを調整します。 ・下キー入れ格闘のヒット時、敵機の挙動を変更し、受身を取れなくします。 ・BD格闘の追従性能を上げます。 ・BD格闘のヒット時、敵機の挙動を変更し、追撃しやすくします。 ■「ベルガ・ギロス」の能力調整を行います ・サブ射撃から特殊格闘へのキャンセルルートを追加します。 ・特殊射撃から特殊格闘へのキャンセルルートを追加します。 ・特殊格闘の追従性能を上げます。 ・特殊格闘のダメージを上げます(1HIT:75⇒85)。 ・BD格闘中射撃派生ヒット後に追撃した際、ダメージを伸びやすくします。 ■「ガンダム・バルバトスルプス」の能力調整を行います ・メイン射撃から下キー入れ格闘へのキャンセルルートを追加します。 ・チャージ射撃が敵機の攻撃で破壊されにくくします。 ・サブ射撃のダメージを上げます(合計:106⇒133)。 ・サブ射撃のリロード時間を短くします(-2秒)。 ・サブ射撃から特殊格闘へのキャンセルルートを追加します。 ・特殊射撃のダメージを上げます(1HIT:110⇒120)。 ・特殊射撃のリロード時間を短くします(-1秒)。 ・特殊格闘中射撃派生の弾速を上げます。 ・特殊格闘中射撃派生のヒット時、敵機の挙動を変更し、追撃しやすくします。 ■「フルアーマー・ガンダム」の能力調整を行います ・特殊射撃のヒット時、敵機の挙動を変更し、追撃しやすくします。 ・特殊射撃のリロード時間を短くします(-1秒)。 ・特殊格闘をステップでキャンセルできるようにします。 ・特殊格闘のリロード時間を短くします(-0.5秒)。 ・特殊格闘中サブ射撃派生の敵機を狙い続ける時間を長くします。 ・特殊格闘中特殊射撃派生の誘導性能を上げます。 ■「高機動型ゲルググ(ヴィンセント機)」の能力調整を行います ・サブ射撃のリロード時間を短くします(-2秒)。 ・特殊射撃の攻撃判定を大きくします。 ・特殊格闘中射撃派生の弾速を上げます。 ・特殊格闘中射撃派生からサブ射撃へのキャンセルルートを追加します。 ・左右キー入れ格闘の1段目から下キー入れ格闘派生を出せるようにします。 ・下キー入れ格闘の追従性能を上げます。 ・下キー入れ格闘の移動量を上げます。 ・BD格闘の最終段ヒット時に射撃ボタンを入力することで、特殊格闘中に射撃派生が出るようにします。 ・格闘中下キー入れ格闘派生の1段目ヒット時に敵機をダウン状態になりにくくします。 ・格闘中下キー入れ格闘派生の1段目ヒット後に追撃した際、ダメージが伸びにくくなるようにします。 ・格闘中下キー入れ格闘派生の2段目ヒット時に敵機をダウン状態になりにくくします。 ・格闘中下キー入れ格闘派生の2段目のダメージを上げます(格闘1段目から派生した場合の合計:240⇒248)。 ■「ジム・キャノンII」の能力調整を行います ・チャージ射撃のチャージ時間を短くします(-1秒)。 ・サブ射撃の弾数を増やします(弾数:2⇒3)。 ・特殊格闘の攻撃判定を大きくします。 ・特殊格闘から特殊射撃へのキャンセルルートを追加します。 ・BD格闘の追従性能を上げます。 ■「Hi-νガンダム」の能力調整を行います ・特殊射撃の弾速を上げます。 ・特殊射撃の誘導性能を上げます。 ・特殊格闘の初期弾数を調整します(弾数:0⇒100)。 ・チャージ格闘のダメージを上げます(合計:183⇒195)。 ・チャージ格闘の弾速を上げます。 ・チャージ格闘の弾を太くします。 ・チャージ格闘の技発動前の移動速度を、より引き継ぐようにします。 ・下キー入れ格闘の追従性能を上げます。 ・覚醒技の弾速を上げます。 ・覚醒技の弾を太くし、攻撃判定します。 ■ストライカー「ガンダム試作1号機 フルバーニアン」の能力調整を行います ・敵機に誘導を切られた場合、攻撃4発目で敵機を狙わないようにします。 ■ストライカー「クロスボーン・ガンダムX3」の能力調整を行います ・敵機に誘導を切られた場合、攻撃2発目で敵機を狙わないようにします。 ・攻撃ヒット時の敵機の挙動を変更し、追撃しにくくします。
削X3援护,强化200 300机全体,1.08系统升级来了 アップデートデータVer.1.08配信のお知らせ 2017/12/4(月)10:00頃より、アップデートデータ(Ver.1.08)を配信いたします。 ▼アップデートバージョン Ver.1.08 ▼アップデート適用日時 2017/12/4(月)10:00頃より順次適用 ※本アップデートは、「PlayStationNetwork」にサインインしている状態で本製品を起動していただくことで、自動的にダウンロードされます。 ▼アップデート内容 ・特定の条件下で発生する現象を修正します。 ・機体紹介テキストを修正します。 ・プレイアブル機体の武装について、特定の条件下で発生する現象を修正します。 ・覚醒システムの調整を行います。 ・プレイアブル機体の能力調整を行います。 ・ストライカーの能力調整を行います。 アップデートの詳細は以下の通りです。 ■特定の条件下で発生する現象を修正します ・Ver.1.07適用以降、バトル中の通信メッセージが受け取ることができない現象を修正します。お客様にはご迷惑をおかけし誠に申し訳ございませんでした。 ■機体紹介テキストを修正します ・レイダーガンダムの所属を「Z.A.F.T.」から「地球連合軍」へ修正します。 ・アトラスガンダムの紹介テキスト内の「アサルトライフル」を「レールガン」へ修正します。 ■プレイアブル機体の武装について、特定の条件下で発生する現象を修正します ・「グフ」のサブ射撃について、特定の状況下で僚機にサブ射撃をヒットさせた時にヒート・ロッドのゲージが増えてしまう現象を修正します。 ・「ガンダムMk-II(ティターンズ機)」の下キー入れ格闘について、特定の状況下で攻撃後に自機が停滞してしまう現象を修正します。 ・「カプル」のチャージ射撃について、特定の状況下でチャージゲージを消費せずに攻撃が出せてしまう現象を修正します。 ・「ガンダム・バルバトス」の左右キー入れ特殊格闘について、特定の状況下で技発動前の移動速度を通常より引き継いでしまっていた現象を修正します。 ・「ゼイドラ」のバトル勝利時演出について、一部エフェクトが出ていない現象を修正します。 ・「ガンダム試作3号機」の覚醒技について、自機の判定がずれてしまう現象を修正します。 ・一部の機体について、攻撃中にターゲットを切り替えると技が終了してしまう現象を修正します。 ■覚醒システムの調整を行います ・すべての「200コスト機体」について、攻撃を受けた時の覚醒ゲージ増加量を増やします。 ・すべての「300コスト機体」について、攻撃を受けた時の覚醒ゲージ増加量を増やします。 ・「ライトニングギア」発動時のブースト回復量を増やします。 ・「ライトニングギア」発動時の僚機のブースト回復量を増やします。 ・「ライトニングギア」の効果時間を延ばします。 ■「ガンダム」の能力調整を行います ・チャージ射撃の弾速を上げます。 ・特殊射撃(Lv.2~MAX)がヒット後、敵機の機動力が低下する時間を長くします。 ・特殊格闘の技発動前の移動速度を、より引き継ぐようにします。 ・格闘中上キー入れ格闘派生の1段目ヒット時に敵機がダウン状態になりにくくします。 ・格闘中上キー入れ格闘派生の最終段ヒット時、敵機の挙動を変更し、追撃できるようにします。 ・上キー入れ格闘の発生を早くします。 ・下キー入れ格闘中射撃派生の発生を早くします。 ・下キー入れ格闘中射撃派生の弾速を上げます。 ・下キー入れ格闘中射撃派生の誘導性能を上げます。 ・下キー入れ格闘中射撃派生の格闘派生への派生受付を早くします。 ・下キー入れ格闘中射撃派生中格闘派生の追従性能を上げます。 ■「ガンタンク」の能力調整を行います ・耐久値を上げます(最大値:420⇒460)。 ・ロックオン距離を伸ばします。 ・機動力を上げます。 ・特殊格闘のリロード時間を短くします(-1秒)。 ・特殊格闘が発動直後の一定時間は、敵の攻撃を回避できるようにします。 ・下キー入れ格闘のヒット時、敵機の挙動を変更し、受身を取れなくします。 ■「グフ」の能力調整を行います ・サブ射撃(Lv.1~MAX)をダウン状態の敵機にヒットさせた時にも、技が続くようにします。 ・サブ射撃(Lv.1~2)(共通)のヒット時のヒート・ロッドのゲージ増加量を上げます。 ・サブ射撃(Lv.1~2)の発生を早くします。 ・上キー入れサブ射撃(Lv.MAX)の移動量を増やします。 ・左右キー入れサブ射撃(Lv.MAX)の発生を早くします。 ・左右キー入れサブ射撃(Lv.MAX)のヒット時の敵機の挙動を調整し、追撃しやすくします。 ・特殊射撃の発生を早くします。 ・特殊射撃に反動がかかるようにします。 ・特殊射撃の技発動前の移動速度を引き継ぐようにします。 ・特殊格闘の追従性能を上げます。 ・特殊格闘のヒット時、敵機の挙動を変更し、追撃しやすくします。 ・上キー入れ格闘から各種サブ射撃へのキャンセルルートを追加 左右キー入れ格闘の発生を早くします。 ・左右キー入れ格闘の見た目と攻撃のタイミングを調整します。 ・下キー入れ格闘のテンポを速めます。 ・下キー入れ格闘の最終段ヒット時、敵の挙動を変更し、追撃できるようにします。 ・下キー入れ格闘のカメラを調整します。 ・BD格闘の追従性能を上げます。 ■「ジ・O」の能力調整を行います ・メイン射撃のダメージを上げます(1HIT:70⇒75)。 ・サブ射撃ヒット後に追撃した際、ダメージを伸びやすくします。 ・特殊射撃のキャンセルで出した各種格闘の追従性能を上げます。 ・下キー入れ特殊射撃の技発動前の移動速度を、より引き継ぐようにします。 ・特殊射撃中射撃派生の弾速を上げます。 ・特殊射撃中射撃派生でメイン射撃の弾数を消費しないようにします。 ■「キュベレイMk-II」の能力調整を行います ・機動力を上げます。 ・ロックオン距離を伸ばします。 ・チャージ射撃の発生を早くします。 ・チャージ射撃のダメージを上げます(合計:102⇒117)。 ・チャージ射撃ヒット後に追撃した際にダメージが伸びやすくなるようにします。 ・サブ射撃のリロード時間を短くします(-0.75秒)。 ・特殊射撃の弾速を上げます。 ・特殊射撃のヒット時、敵機の挙動を変更し、追撃しやすくします。 ・特殊射撃のリロード形式を変更し、それに伴いリロード時間を短くします。 ・特殊射撃のヒット時のエフェクトを調整します。 ・下キー入れ格闘のヒット時、敵機の挙動を変更し、受身を取れなくします。 ・BD格闘の追従性能を上げます。 ・BD格闘のヒット時、敵機の挙動を変更し、追撃しやすくします。 ■「ベルガ・ギロス」の能力調整を行います ・サブ射撃から特殊格闘へのキャンセルルートを追加します。 ・特殊射撃から特殊格闘へのキャンセルルートを追加します。 ・特殊格闘の追従性能を上げます。 ・特殊格闘のダメージを上げます(1HIT:75⇒85)。 ・BD格闘中射撃派生ヒット後に追撃した際、ダメージを伸びやすくします。 ■「ガンダム・バルバトスルプス」の能力調整を行います ・メイン射撃から下キー入れ格闘へのキャンセルルートを追加します。 ・チャージ射撃が敵機の攻撃で破壊されにくくします。 ・サブ射撃のダメージを上げます(合計:106⇒133)。 ・サブ射撃のリロード時間を短くします(-2秒)。 ・サブ射撃から特殊格闘へのキャンセルルートを追加します。 ・特殊射撃のダメージを上げます(1HIT:110⇒120)。 ・特殊射撃のリロード時間を短くします(-1秒)。 ・特殊格闘中射撃派生の弾速を上げます。 ・特殊格闘中射撃派生のヒット時、敵機の挙動を変更し、追撃しやすくします。 ■「フルアーマー・ガンダム」の能力調整を行います ・特殊射撃のヒット時、敵機の挙動を変更し、追撃しやすくします。 ・特殊射撃のリロード時間を短くします(-1秒)。 ・特殊格闘をステップでキャンセルできるようにします。 ・特殊格闘のリロード時間を短くします(-0.5秒)。 ・特殊格闘中サブ射撃派生の敵機を狙い続ける時間を長くします。 ・特殊格闘中特殊射撃派生の誘導性能を上げます。 ■「高機動型ゲルググ(ヴィンセント機)」の能力調整を行います ・サブ射撃のリロード時間を短くします(-2秒)。 ・特殊射撃の攻撃判定を大きくします。 ・特殊格闘中射撃派生の弾速を上げます。 ・特殊格闘中射撃派生からサブ射撃へのキャンセルルートを追加します。 ・左右キー入れ格闘の1段目から下キー入れ格闘派生を出せるようにします。 ・下キー入れ格闘の追従性能を上げます。 ・下キー入れ格闘の移動量を上げます。 ・BD格闘の最終段ヒット時に射撃ボタンを入力することで、特殊格闘中に射撃派生が出るようにします。 ・格闘中下キー入れ格闘派生の1段目ヒット時に敵機をダウン状態になりにくくします。 ・格闘中下キー入れ格闘派生の1段目ヒット後に追撃した際、ダメージが伸びにくくなるようにします。 ・格闘中下キー入れ格闘派生の2段目ヒット時に敵機をダウン状態になりにくくします。 ・格闘中下キー入れ格闘派生の2段目のダメージを上げます(格闘1段目から派生した場合の合計:240⇒248)。 ■「ジム・キャノンII」の能力調整を行います ・チャージ射撃のチャージ時間を短くします(-1秒)。 ・サブ射撃の弾数を増やします(弾数:2⇒3)。 ・特殊格闘の攻撃判定を大きくします。 ・特殊格闘から特殊射撃へのキャンセルルートを追加します。 ・BD格闘の追従性能を上げます。 ■「Hi-νガンダム」の能力調整を行います ・特殊射撃の弾速を上げます。 ・特殊射撃の誘導性能を上げます。 ・特殊格闘の初期弾数を調整します(弾数:0⇒100)。 ・チャージ格闘のダメージを上げます(合計:183⇒195)。 ・チャージ格闘の弾速を上げます。 ・チャージ格闘の弾を太くします。 ・チャージ格闘の技発動前の移動速度を、より引き継ぐようにします。 ・下キー入れ格闘の追従性能を上げます。 ・覚醒技の弾速を上げます。 ・覚醒技の弾を太くし、攻撃判定します。 ■ストライカー「ガンダム試作1号機 フルバーニアン」の能力調整を行います ・敵機に誘導を切られた場合、攻撃4発目で敵機を狙わないようにします。 ■ストライカー「クロスボーン・ガンダムX3」の能力調整を行います ・敵機に誘導を切られた場合、攻撃2発目で敵機を狙わないようにします。 ・攻撃ヒット時の敵機の挙動を変更し、追撃しにくくします。
首页
1
2
下一页